くらし 国保・後期高齢 保険料は必ず納めましょう

保険料は、病気やケガの医療費、高額療養費の支給など、医療制度を支える大切な財源です。
特別な理由がなく滞納している世帯は、財産(預貯金、給与、年金、不動産など)調査や財産の差押えなどの滞納処分を行います。また、医療費がいったん全額自己負担となる特別療養費の支給対象者となります。

■令和6年度 国保・後期高齢滞納処分執行状況(令和7年3月末現在)
債権(預金):702件
本料:1億6887万8627円
延滞金:2107万2659円
債権(生命保険):37件
本料:1590万8196円
延滞金:118万1600円
債権(給与):15件
本料:766万3881円
延滞金:85万9883円
債権(年金):22件
本料:529万1762円
延滞金:46万2000円
債権(その他):7件
本料:192万2434円
延滞金:34万7600円
債権小計(a):783件
本料:1億9966万4900円
延滞金:2392万3742円
不動産(差押(b)):7件
本料:395万9622円
延滞金:41万1300円
不動産(参加差押):11件
本料:682万9630円
延滞金:82万9900円
差押合計(a+b):790件
本料:2億362万4522円
延滞金:2433万5042円

■納付が困難な方は相談を
とき:月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日を除く)
ところ:市役所本庁舎2階医療保険室保険料課
※保険料決定通知書(納付書)またはマイナンバーカードなどの本人確認書類を持ってお越しください。

問合せ先:医療保険室保険料課
【電話】06-4309-3168【FAX】06-4309-3807

▽休日納付相談
とき:8月23日(土曜日)9時〜12時
ところ:市役所本庁舎2階医療保険室保険料課

問合せ先:医療保険室保険料課
【電話】06-4309-3168【FAX】06-4309-3807