- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府東大阪市
- 広報紙名 : 東大阪市政だより 令和7年(2025年)8月号
定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。
※ハガキ、ファクス、Eメールによる申込みには行事名・教室名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号の記載が必要。
■大相撲東大阪場所
とき:12月14日(日曜日)9時~15時
ところ:東大阪アリーナ
料金:タマリS席1万800円、スタンド席8000円ほか
申込方法・申込み先など:申込専用ウェブサイトで
申込方法・申込み先など・問合せ先:大相撲東大阪場所事務局
【電話】06-6755-9394(月曜日~金曜日11時~17時〈祝休日を除く〉)
■英会話市民講座(入門)
とき:8月28日~10月16日の木曜日19時15分~20時15分(計8日間)
ところ:夢広場(布施駅前)
対象:中学生以上の方
料金:6000円
申込方法・申込み先など:8月12日(火曜日)11時から電話で
申込方法・申込み先など・問合せ先:国際文化交流協会「前田」
【電話】090-6489-2803
■万博記念簡単タロット体験
とき:8月13日(水曜日)・8月17日(日曜日)・9月2日(火曜日)13時~20時
ところ:イコーラム(男女共同参画センター)
対象:女性
料金:1000円
申込方法・申込み先など:電話で
申込方法・申込み先など・問合せ先:タロット研究会「河原」
【電話】080-4391-4080
■大阪産業大学綜合図書館を開放
とき:8月7日(木曜日)~9月20日(土曜日)(日曜日、祝休日を除く)
対象:高校生以上の方
ところ・問合せ先:大阪産業大学綜合図書館(大東市中垣内3)
【電話】072-875-3001
■行政書士による墓じまい・改葬講座
とき:8月26日(火曜日)10時~11時
ところ:グリーンパル(中鴻池)
申込方法・申込み先など:電話で
申込方法・申込み先など・問合せ先:行政書士白ゆり法務事務所「大塚」
【電話】070-9222-8778
■おみせやさんごっこ はたらくってなーに?
とき:9月13日(土曜日)10時~12時・13時30分~15時30分
ところ:文化創造館
申込方法・申込み先など:申込専用ウェブサイトで
申込方法・申込み先など・問合せ先:一般社団法人ママと子どもの子育てラボ「森次」
【電話】0725-30-1496
■LINEスタンプ・写真・動画講座
とき:8月21日(木曜日)・8月28日(木曜日)13時~15時(計2日間)
ところ:希来里(若江岩田駅前)
料金:5000円
申込方法・申込み先など:Eメールまたは電話で
申込方法・申込み先など・問合せ先:ITブレーン東大阪「南口」
【電話】06-6722-6900【メール】[email protected]
■映画「みんなの学校」上映会and講演会
とき:9月27日(土曜日)10時から(講演会は13時30分から)
ところ:文化創造館多目的室
料金:上映会・講演会各1000円、両方参加1500円
申込方法・申込み先など:申込専用ウェブサイトまたは電話で
申込方法・申込み先など・問合せ先:~ほ~むべ~す~「島田」
【電話】090-1486-2162
■高校生英語弁論大会
とき:9月20日(土曜日)13時~17時
ところ:大東市立市民会館キラリエホール(大東市曙町)
対象:市内在住・在学(いずれか)の高校生
申込方法・申込み先など:8月30日(土曜日)までにファクスで(Eメール、電話も可)
申込方法・申込み先など・問合せ先:東大阪大東畷ライオンズクラブ「吉田」
【電話】072-813-2398【FAX】072-813-5318【メール】[email protected]
■おもちゃの広場
とき:9月28日(日曜日)10時~11時30分
ところ:市民多目的センター
料金:親子1組200円
申込方法・申込み先など:9月22日(月曜日)までにEメールで
申込方法・申込み先など・問合せ先:おもちゃとあそびtocotoco「南」
【電話】080-1407-2180【メール】[email protected]