くらし まちPHOTO

■4/20 巨岩と滝めぐり
市内の巨岩と滝をめぐるハイキングが開催されました。河内磐船駅に集合し、源氏の滝や交野山を経由しながら、獅子窟寺を通り龍岩窟へ。少し暑い気候でしたが、山の中は涼しく、見どころ満点のハイキングを楽しみました。

■5/8 歩いて、いきものを発見
住吉神社から河内磐船駅まで、歩きながら虫取り網やルーペを使って、道端に咲いている草花などのいきものを調査しました。いつも通っている道でも知らない花や虫の名前などが分かり、新しい発見がありました。

■5/17 ファミリーフェスタ
多くの家族連れで賑わい、民生委員の活動紹介や、人形劇やスタンプラリーなど、子どもたちは楽しく過ごしました。

■5/17 詐欺被害にご注意を
高齢者からの相談が多い消費者トラブルについて、弁護士を招いたセミナーが実施されました。実際のトラブル内容や対処方法などを聞き、身に覚えのない請求が来た場合の対処法を学びました。

■5/21 ミステリーツアー第2弾
今回は降星伝説や徳川家康ゆかりの地を巡るコース。星田駅から星の森、妙見宮、光林寺、新宮山などを歩き、それぞれで興味深い解説を受けました。蒸し暑さとアップダウンのある道のりでしたが、星田の歴史を感じる充実の時間でした。

■5/31 農とのふれあい体験
かたのルビーの収穫と田植え体験が行われました。親子連れ等約40人が参加し、泥んこになりながらも楽しそうに苗を植える姿が見られ、自然とふれあう貴重な一日となりました。