- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府交野市
- 広報紙名 : 広報かたの 2025年9月号
■元気アップメイト養成講座
内容:高齢者の健康づくりを応援するボランティアの養成講座です。修了後、地域教室で活動してみませんか。
日時:10/7(火)~12/9(火)13:30~15:30(全10回)
場所:ゆうゆうセンター1階審査会室
対象:市内在住の方
定員:10人(先着)
費用:無料
持ち物:筆記用具、飲み物
申込・問合せ:高齢介護課
【電話】893-6409
■体力測定会(アスマイル対象事業)
内容:筋肉量や体内の水分・タンパク質量、歩行速度・握力等を測定します。自分の体の状態を知り、健康・体力作りに役立てましょう。
日時:9/24(水)
1部…9:30~10:45
2部…11:00~12:15
場所:ゆうゆうセンター4階多目的ホール
対象:おおむね65歳以上の市民
定員:各部10人(先着)
費用:無料
持ち物:飲み物、動きやすい服装
申込・問合せ:高齢介護課
【電話】893-6409
■頭の元気度チェック(アスマイル対象事業)
内容:脳(認知)機能をチェックし、頭の健康づくりに役立てます。
対象:認知症の診断や治療を受けていない市民
(1)ゆうゆうセンター(対面)
内容:タッチパネルで簡易な認知機能チェックと頭の健康づくりにつながるアドバイスを行います。
日時:9/16(火)9:30~11:30(うち30分間)
場所:ゆうゆうセンター1階審査会室
対象:65歳以上
定員:8人(先着)
申込:高齢介護課
【電話】893-6409
※Eメール申し込み不可
(2)電話で実施
申込後、受検証を送付しますので、指定のコールセンターに電話をかけて検査(10分程度)を受けてください。検査後、おおむね3週間以内に郵送で結果を送ります。
対象:40歳以上
定員:500人(先着)
申込・問合せ:Eメールまたは高齢介護課
【電話】893-6409【メール】[email protected]
(件名「頭の元気度チェック申し込み」、本文に郵便番号・住所・電話番号・氏名・年齢を記入)
■脳に効く音読教室(アスマイル対象事業)
内容:音読は脳を活性化させ、認知症の予防やストレス発散に役立ちます。効果的な音読方法をプロの朗読講師がお伝えします。
日時:9/18(木)9:30~11:30
場所:ゆうゆうセンター3階研修室
対象:市内在住のおおむね65歳以上
定員:20人(先着)
持ち物:飲み物、眼鏡(必要な方)
申込・問合せ:高齢介護課
【電話】893-6409
■老人福祉大会・星友クラブ大会
内容:式典と演芸発表。
日時:10/4(土)13:00~16:00
場所:ゆうゆうセンター4階交流ホール
対象:市内在住でおおむね65歳以上の方、星友クラブ会員
※来場には公共交通機関をご利用ください。
問合せ:高齢介護課
【電話】893-6409
■介護者家族向け認知症講座
内容:講座「心の安全基地作りから始める認知症ケア~一瞬一瞬の感動を大切に~」
日時:9/17(水)14:00~(受付13:30~)
場所:ゆうゆうセンター4階多目的ホール
定員:150人(先着)
費用:無料
申込・問合せ:9/10(水)までにWeb予約または地域包括支援センター
【電話】893-6426
■ふれあいバザー
内容:市内の障がい者通所施設で作ったお菓子や手作り品等を販売します。
日時:9/26(金)10:00~14:00
場所:ゆうゆうセンター1階ロビー
問合せ:障がい福祉課
【電話】893-6403