イベント みんなのひろば

記事の内容については各問い合わせ先へお願いします。

■第19回桂雪鹿(ゆきしか)@ホーム落語会
泉州地域唯一の寄席小屋「ふるふる亭」で開催される落語会。今回のゲストは、陽気な沖縄民謡で暑い夏を盛り上げる、うた三線のにいじゅん。米朝一門若手の実力派、桂二豆(にまめ)を迎え、生のおはやしで賑やかにお送りします。
日時:8月17日(日)
(1)10時30分~
(2)14時~
場所:ふるふる亭(下出798-1)
定員:各先着45人
費用:2,000円(当日2,300円)、中学生以下1,000円
申込み:受付中/電話または電子メールで(※二次元コード本紙掲載)

問合せ:雪鹿事務所
【電話】090-2194-8748

■「これからのお金、見える化しませんか?」お金と暮らしの不安を易しく整理するワークショップ
これから直面する「お金と暮らし」のことを難しいことは易しく、ぼんやりしていたことは「見える化」して、今必要なことを整理してみませんか?“書いて、話して、備える”私だけのマネープランを一緒に考えましょう!
日時:
8月30日(土) (1)10時~12時 (2)13時~15時
8月31日(日) (3)10時~12時 (2)13時~15時
場所:あたごプラザもも組教室
定員:各回先着5組
費用:1組あたり500円(日本FP協会発行公式テキスト代/1組1部)

問合せ:くらしとお金の見える化アカデミー
【電話】090-8089-5959

■あたごプラザ朝市「MY(マイ)舞マルシェ」
新鮮な魚や採りたての野菜、たこ焼き・焼きそばなど販売。また、喫茶コーナーや体幹トレーニング、健康相談も行っています。季節に応じての出店や毎月催し物が変わったり楽しい開催を企画しています。ぜひ遊びに来てください。
日時:9月7日(日)10時~12時(毎月第1日曜日/荒天中止)
場所:あたごプラザ

問合せ:事務局
【電話】090-7270-2170(亀谷(かめたに))

■ユニバーサルスポーツイベントのお知らせ~第2回ミニらいとモルック阪南大会~
日時:10月26日(日)11時受け付け開始、12時~競技(トーナメント方式)
場所:地域交流館
定員:約20チーム(3人一組/年齢性別不問/未経験者もOK)
費用:無料
申込み:9月30日(火)までに電話、電子メール(【メール】[email protected])または申し込みフォームから
(※二次元コード本紙掲載)

問合せ:(一社)泉州ミニらいとモルック倶楽部
【電話】072-477-8059

■コットン栽培を通したまちの活性化に取り組む仲間を募集中
棉(わた)の木の栽培と生育環境の整備(尾崎とせんなん里海公園)、ふるさと納税者への返礼品用商品開発と作品作り、棉の木を使った作品作り・展示(11月中旬~12月下旬のサラダホールでのツリー展示、11月中旬の全日本コットンサミット会場〈天理市〉での展示)、10月~12月の棉の木の剪定・梱包・発送など、年内一杯お手伝いいただける人を募集しています。短時間、参加できる日のみの参加でもOK。

問合せ:阪南コットンワークス
【電話】090-6813-4420(居石(すえいし))