阪南市(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 主要事業
「総合計画」に掲げる6つの基本目標に沿って実施する主な事業を紹介します。 ■基本目標1 人と地域がつながり、多様な価値観とにぎわいによる共創のまち ◇大阪・関西万博関連事業(5,150万4千円) 〇交流・関係人口の拡大に向け、SDGs(エスディージーズ)推進など本市の取り組みを広くPRするため、大阪・関西万博にブース出展。 〇最先端の技術に触れるかけがえのない体験ができる機会を提供するため、大阪府…
-
くらし
令和7年度の本市の取り組み(主要施策)や財政状況について「市長の市政報告会」を開催します
日時:4月27日(日)10時~11時30分(途中入退出可能です) 場所:防災コミュニティセンター(阪南まもる館) 内容:前半/市政の取り組み、後半/質疑応答 定員:先着100人 皆様のお越しをお待ちしております! 問合せ:秘書人事課秘書担当 【電話】072-489-4502
-
くらし
4月1日から組織体制を一部見直します
効果的・効率的な行政運営・事業展開のため、未来創生部の体制を下表のとおり見直すとともに、健康事業準備室を健康増進課に統合します。 今月号の各記事の問い合わせ先は、旧の部署名・電話番号を記載しています。各部署の直通電話番号は、本市ウェブサイトをご確認ください(4月中に更新予定)。 問合せ:政策共創室 【電話】072-489-4507
-
くらし
狂犬病の予防注射を忘れずに!
〇狂犬病予防注射料金 3,300円/頭(注射済票交付手数料550円含む) 〇新規登録手数料 3,000円/頭(新しく犬を飼い始めた人) ※従来の鑑札交付による登録の場合 ※1.狂犬病予防注射実施通知書(飼い犬登録をしている人に3月中に送付しました)を持っている人は、必ず持参してください。 ※2.集合注射を受けなかった場合は、かかりつけの動物病院で狂犬病予防注射を受けてください。その場合は、集合注射…
-
くらし
「市民協働・共創事業提案制度」の住民説明会を開催します
開催日時:4月20日(日)10時から 開催場所:市役所3階全員協議会室 本市では市民の皆さんと行政が地域課題や社会的課題を共有し、その課題解決や改善のために、協力して取り組む協働を推進しています。 〇市民協働・共創事業提案制度とは 行政や市民公益活動団体などが単独で実施するよりも、両者が協力・連携することにより、効果が上がる事業を提案いただき、審査の上、次年度以降の新規事業として採用する制度です。…
広報紙バックナンバー
-
広報はんなん 2025年4月号
-
広報はんなん 2025年3月号
-
広報はんなん 2025年2月号
-
広報はんなん 2025年1月号
-
広報はんなん 2024年12月号
-
広報はんなん 2024年11月号
-
広報はんなん 2024年10月号
-
広報はんなん 2024年9月号
-
広報はんなん 2024年8月号
-
広報はんなん 2024年7月号
-
広報はんなん 2024年6月号
-
広報はんなん 2024年5月号
-
広報はんなん 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 大阪府阪南市ホームページ
- 住所
- 阪南市尾崎町35-1
- 電話
- 072-471-5678
- 首長
- 水野 謙二