阪南市(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
防災の日に避難準備の定期点検を! 毎年9月1日は「防災の日」、また、8月30日から9月5日までは「防災週間」です。 地震や台風など自然災害はいつ起きるか分かりません。この機会にご家庭や職場での防災対策を見直してみましょう。 飲料水や食料、薬、懐中電灯に加えて、携帯電話の充電手段や情報収集の方法などの準備、避難施設が使用できるかなど、防災情報は日々変化しています。このような変化に対応するためにも、防災の日などをきっかけに定期的な点検...
-
イベント
大阪・関西万博出展情報 阪南市は9月に合計4日間出展します。 ■地域の魅力発見ツアー~大阪43市町村の見どころ~ みなはれ・やりなはれ・たべなはれゾーンそれぞれでブース出展します。 日時:9月13日(土)~15日(祝)、9時~21時(15日のみ16時まで) 場所:EXPO(エキスポ)メッセ「WASSE(ワッセ)」 ■阪南ひとつなぎEXPO ステージと広場で丸一日、阪南市のコンテンツを展開します。 日時:9月29日(月)9...
-
くらし
万博公式船「ミャクミャク号」で万博へ! 南海線「堺駅」から徒歩約5分の堺旧港船着場から万博会場・夢洲(ゆめしま)までの直行便(乗船時間30分)が運航中です。渋滞知らずの快適な海上ルートをぜひご利用ください! ※夢洲桟橋に到着後、シャトルバスにて西ゲートに到着します。 問合せ:堺市都心未来創造課 【電話】072-228-8033
-
くらし
万博ライドシェアをぜひご利用ください! 府全域・24時間、万博ライドシェアが運行しています。専用アプリで簡単に車が呼べます。ビジネスや買い物など、日常の移動にもぜひご利用ください。 問合せ:大阪府新交通施策推進課 【電話】06-4397-4190
-
くらし
阪南セブンの海の森活動 ■第14回目となる活動を行いました 6月15日、鳥取地先で第14回活動を行い、伊丹市民20人を含む170人が参加しました。今回は浅瀬のアマモの生育が大変少なかったため、花枝(かし)(種子)取りは実現しませんでしたが、海岸清掃と生き物観察を行いました。 ■新たに10年間の協定を締結しました 阪南市と(一財)セブン-イレブン記念財団とは、平成30年に締結した協定に基づき、これまで継続して活動を実施して...
広報紙バックナンバー
-
広報はんなん 2025年8月号
-
広報はんなん 2025年7月号
-
広報はんなん 2025年6月号
-
広報はんなん 2025年5月号
-
広報はんなん 2025年4月号
-
広報はんなん 2025年3月号
-
広報はんなん 2025年2月号
-
広報はんなん 2025年1月号
-
広報はんなん 2024年12月号
-
広報はんなん 2024年11月号
-
広報はんなん 2024年10月号
-
広報はんなん 2024年9月号
-
広報はんなん 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 大阪府阪南市ホームページ
- 住所
- 阪南市尾崎町35-1
- 電話
- 072-471-5678
- 首長
- 上甲 誠