- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府岬町
- 広報紙名 : 広報岬だより 令和7年9月号
岬町は、7月15日(火)に三重県紀宝町と「災害時相互応援協定」を三重県紀宝町で行いました。
町長は、「本協定は、両町に暮らす住民の安全・安心を確保する上で大変重要な意味を持ち、今後も交流を深め、絆を確かなものにしていきたい」と述べ、調印を行いました。
■紀宝町の概要
面積:79.62平方キロメートル
人口:10,002人
世帯数:5,145世帯(令和7年6月30日現在)
■三重県紀宝町の防災について
紀宝町は、南海トラフ巨大地震等の震災が起こった際には、約5分で約11mの最大津波高の波が押し寄せる可能性のある町です。そのため平常時から津波避難訓練を実施しており、2023年11月5日には、「世界津波の日」に国をはじめとした防災機関と共同で南海トラフ地震・津波防災訓練を開催しました。防災行政無線の放送に合わせ、約2000人が避難した後、16箇所の避難所および、訓練会場で炊出し訓練や物資受け入れ訓練等を行うなど防災・減災に町を挙げて精力的に取り組んでいる町です。