- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河南町
- 広報紙名 : 広報かなん 令和7年8月号
■ひとり親のための就業支援講習
対象:ひとり親家庭の親、ひとり親を経た寡婦
場所:大阪府立母子・父子福祉センター
申込方法:電子フォーム、往復ハガキ
《介護福祉士試験対策》
日時(全6回):9月27日~11月1日の土曜日いずれも午前10時~午後4時
応募資格:第38回介護福祉士国家試験申込者
定員:24人
参加費:5,000円(教材費など)
申込期限:8月27日(水)必着
《パソコン初級》
日時(全8回):9月18日~11月6日の木曜日いずれも午前10時~午後4時
内容:ワードの基礎とエクセル3級(日商PCデータ活用)
応募資格:求職中・就業中で、スキルアップを目指している人
定員:20人
参加費:8,000円(教材費など)
申込期限:8月18日(月)必着
申込・問い合わせ:大阪府母子家庭等就業・自立支援センター
【電話】06-6748-0263
■大切な自転車鍵をかけていますか?
大阪府で最も多い犯罪は、自転車の盗難です。令和6年中の大阪府内での自転車の盗難被害件数は25,395件で、約半数はをかけていない状態で被害にあっています。
大切な自転車を守るために、駐輪するときは、短時間であっても必ず鍵をかけましょう。
《自転車防犯登録》
自転車の防犯登録は法律で義務付けられています。盗難予防と被害の早期回復に役立ちます。
問い合わせ:大阪府自転車商防犯協力会
【電話】06-6629-0750
■8月のボランティアサロンは休みます
小物などを作りながら、ボランティアに関する相談を月1回受け付けています。8月は休みます。
問い合わせ:町ボランティアセンター(町社会福祉協議会内)
【電話】93-6299