くらし 地域の情報(1)

■大阪・関西万博チケット販売中
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)が開催しています。行こうよ!万博へ!
期間:10月13日(月・祝)まで
場所:大阪夢洲(大阪市此花区)
入場チケット:
・〈電子チケット〉
・〈紙チケット/引換券〉
※QRコードは広報紙P10をご覧ください。

問い合わせ:大阪・関西万博総合コンタクトセンター
【電話】0570-200-066

■万博ライドシェアを利用ください
万博ライドシェアとは、万博開催中のタクシー不足を補うため、一般ドライバーが自家用車を使って有償で乗客を運ぶことができる仕組みです。
大阪府内全域・24時間運行しています。専用アプリで簡単に車を呼べるので、仕事や買い物など、日常の移動に利用してください。
※許可なく自家用車を使って有償で人を運送してはいけません。

問い合わせ:大阪府新交通施策推進課
【電話】06-4397-4268

■育児・介護にやさしい職場へ
男女ともに仕事と育児・介護を両立できるよう、育児・介護休業法と次世代育成支援対策推進法が改正されました。
主な改正内容:
(1)子の看護休暇の見直し
・対象となる子が小学校3年生修了までに拡大
・取得事由に学級閉鎖、入園・入学式、卒園式を追加
(2)残業免除の対象拡大
・小学校就学前の子を養育する労働者に対象拡大
(3)育児・介護のためのテレワーク導入
(4)介護休暇の労働者要件を緩和
(5)介護離職防止のための雇用環境整備
・休暇などの制度説明研修の実施
(6)育児休業などの取得状況の把握、数値目標設定の義務付け

問い合わせ:大阪労働局雇用環境・均等部指導課
【電話】06-6941-8940

■8月は食育月間
夏休みは、生活習慣が乱れやすいため、野菜たっぷり・適油・適塩に配慮したメニュー(V.O.S.メニュー)を心がけましょう。
合言葉は、野菜バリバリ朝食モリモリ!みんなでつなぐ大阪の食。

問い合わせ:富田林保健所
【電話】23-2681

■相談してね!こどもの人権110番
いじめ、不登校、体罰、児童虐待など、こどもの人権問題の相談に応じます。
《こまってない?なやんでない?いっしょにかんがえよう!》
親(おや)や先生(せんせい)には話(はな)しにくいけど、このままではどうしていいか分(わ)からない、誰(だれ)も気(き)づいてくれない…このような悩(なや)みがあったら、迷(まよ)わず電話(でんわ)してください。まわりで困(こま)っている人(ひと)がいるという相談(そうだん)でもいいです。
相談方法:
・電話「こどもの人権110番」
【電話】0120-007-110
【強化週間】
8月27日(水)~9月2日(火)
平日:午前8時30分~午後7時
土・日:午前10時~午後5時
※通常は平日の午前8時30分~午後5時15分
・インターネット
・LINE
※QRコードは広報紙P11をご覧ください。

問い合わせ:大阪法務局人権擁護部
【電話】06-6942-9492

■献血にご協力を!
病気や手術などで輸血を必要としている人の尊いいのちを救うため、献血に協力してください。
日時:8月20日(水)午前10時~正午、午後1時~午後4時30分
場所:役場地下1階駐車場

問い合わせ:町献血推進協議会(町社会福祉協議会内)
【電話】93-6299

■里親募集説明会
さまざまな事情により家庭で暮らすことができない子どもたちのために、里親制度があります。
「里親制度について知りたい」「里親に興味がある」という人は、気軽に参加してください。
日時:8月23日(土)午前10時~午後3時
場所:かなんぴあ2階会議室
申込方法:電話、メール
【メール】[email protected]

申込・問い合わせ:高鷲学園with里親(社会福祉法人大阪福祉事業財団高鷲学園内)
【電話】072-959-2202

■夜間中学校(やかんちゅうがっこう)で勉強(べんきょう)しませんか
9月入学生(にゅうがくせい)を募集(ぼしゅう)します。いっしょに勉強(べんきょう)しましょう。
内容(ないよう):ひらがなから勉強(べんきょう)できます。
対象(たいしょう):大阪府(おおさかふ)に住(す)んでいる人(ひと)で、
・中学校(ちゅうがっこう)を卒業(そつぎょう)していない人(ひと)
・十分(じゅうぶん)な教育(きょういく)を受(う)けられないまま中学校(ちゅうがっこう)を卒業(そつぎょう)した人(ひと)
※外国籍(がいこくせき)の人(ひと)も対象(たいしょう)です。
授業料(じゅぎょうりょう):無料(むりょう)
申込期限(もうしこみきげん):9月(くがつ)10日(とおか)(水(すい))

申込(もうしこみ)・問(と)い合(あ)わせ:大阪市立天満中学校夜間学級(おおさかしりつてんまちゅうがっこうやかんがっきゅう)
【電話】06-6312-8462