- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河南町
- 広報紙名 : 広報かなん 令和7年8月号
■子育て
◆ぷくぷくキッズ~親子体操~
親子でふれあいながら一緒に体を動かしませんか。体を動かす楽しさを感じましょう。
日時:9月17日(水)午前10時~11時30分
場所:かなんぴあ2階みんなのへや
講師:宮地聖子さん
対象:町在住のおおむね1歳半~就園前の子どもとその保護者
定員:10組程度(先着順)
持ち物:飲み物(お茶か水)、タオル
申込方法:電子フォーム、電話、窓口
申込期限:9月16日(火)
申込・問い合わせ:おやこ園(子育てセンター・かなんぴあ内)
◆児童扶養手当確認書類の提出を
児童扶養手当・特別児童扶養手当を受給している人は、受給資格確認のため、現況届・所得状況届の提出が毎年必要です。
案内を7月下旬に郵送していますので、必ず提出してください。提出がない場合は、手当を受けられません。
《児童扶養手当》
対象:18歳(障がい児の場合は20歳)に達する日以後の3月31日までの児童を監護している人
要件:次のいずれかに該当する児童を監護していること
・父母が婚姻を解消した児童
・父または母が死亡した児童
・父または母が一定程度の障がいの状態にある児童
・父または母の生死が明らかでない児童
・父または母が裁判所からの保護命令を受けた児童
・父または母が1年以上拘禁されている児童
・母が婚姻によらないで出産した児童
提出書類:現況届
提出方法:郵送、窓口
提出期限:9月1日(月)
《特別児童扶養手当》
対象:一定程度の障がいがある20歳未満の児童を監護している人
提出書類:所得状況届
提出方法:郵送、窓口
提出期間:8月12日(火)~9月11日(木)
提出・問い合わせ:こども1ばん課子育て応援係
■その他
◆口座振替キャンペーン
10月31日(金)までに新たに口座振替を申し込んだ人を対象に、カナちゃんコイン2,000円分が抽選で50人に当たります。公金のお支払いは、簡単!便利!確実な口座振替を利用してください。
申込・問い合わせ:税務課、保険年金課
◆乗ってつなごうみんなのバス
地域公共交通は皆さんの力でつくられています。金剛ふるさとバス・カナちゃんバス・やまなみタクシーを積極的に利用しましょう。