- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)8月号
■連絡先の記載がない問い合わせ
神戸市総合コールセンター(年中無休8:00~21:00)
【ナビダイヤル】0570-083-330
【電話】078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内
■生涯現役!元気なシニア世代の「働く」を応援
◇体を動かして働こう!建設事務所で働くシニア募集
道路・公園の草刈りや清掃など、市内6カ所の建設事務所で働く会計年度任用職員を募集します。週2日、午後の時間を有効活用してみませんか。
応募資格:65歳以上
定員:各事務所6人程度
勤務体制:原則週2日、13:00~17:00
任用期間:10月1日(水)~2026年3月31日(火)
申込:ホームページに掲載の必要事項を記載のうえ、履歴書を郵で希望する事務所の管理係へ。8月15日(金)まで。消印有効
勤務地・申込先:各建設事務所
・東部 〒658-0044東灘区御影塚町2-27-20
・中部 〒652-0041兵庫区湊川町2-1-12
・北 〒651-1331北区有野町唐櫃字種池3064
・西部 〒654-0121須磨区妙法寺字ヌメリ石1-1
・垂水 〒655-0013垂水区福田5-6-20
・西 〒651-2128西区玉津町今津字宮の西333-1
◇まずは相談から始めたい!出張就職相談会(垂水・北)
シニア世代の就職について、ハローワーク職員に気軽に相談できます。就職支援や年金制度のセミナーも併催。
対象:おおむね60歳以上
料金:無料
申込:電話かFAXかメールでこうべ産業・就労支援財団(【E-mail】[email protected])へ。先着順
(1)垂水区文化センター
日時:8月19日(火)13:00~16:00
(2)北区文化センター
日時:8月26日(火)13:00~16:00
問合せ:【電話】360-3219【FAX】360-1419
◇気軽に面接が受けられる就職相談面接会(長田)
地元企業と求職者をつなぐ会。今回は長田エリアを中心に約10社が集結。履歴書を複数持参すれば何社でも面接可能。今後、他の区でも開催予定です。
対象:おおむね60歳以上
日時:9月9日(火)13:00~16:00
場所:長田区文化センター
料金:無料
申込:ホームページまたは電話か直接でハローワーク神戸へ。先着順
問合せ:【電話】362-4575【FAX】360-1419
■手ぶらで参加OK!初心者向けスマホ講座
ソフトバンク(株)の講師に、マップやカメラの機能、LINEアプリの操作方法などを学びます。
時間:10:00~12:00
須磨区のみ13:30~15:30
料金:無料
申込:ホームページまたは電話で。
(1)(3)(5)は8月12日(火)12:00~、(2)(4)は8月13日(水)12:00~先着順

