健康 保健・健康

■アスベスト
▽救済制度に基づく手続きを
ID:1003849
・中皮腫(ちゅうひしゅ)や、石綿による肺がんなどで現在療養中の人
・これらの疾病に起因して死亡した人の遺族
のうち労災保険法などで補償されない人で、まだ認定申請をしていない場合は手続きを。

問合せ:疾病対策課
【電話】4869-3019

■予防接種
▽高齢者肺炎球菌感染症定期予防接種
ID:1003298
これまで未接種で、接種を希望する人は、市内実施医療機関で予約の上、接種してください。
対象:市内在住の65歳の人か、60〜64歳で
・心臓・腎臓・呼吸器の機能
・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能
の障害が1級の人。対象者には接種券を送付します。

問合せ:感染症対策担当
【電話】4869-3062

■そのほか
▽若年層の献血促進のためのトークショー
ID:1040292
3月23日(日)午後3時〜4時、あまがさきキューズモール3階レンガのひろばで、ゲストを招いてトークイベントを。
申込み:不要

問合せ:疾病対策課
【電話】4869-3053

▽歯の健康相談
ID:1024073
3月25日(火)午後1時30分~2時30分、立花南生涯学習プラザと歯科医師会館(東難波町4丁目)で、歯科医師による個別相談を。
対象:市内在学(園)の幼稚園児~高校生
申込み:不要

問合せ:保健体育課
【電話】4950-5677