- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県尼崎市
- 広報紙名 : 市報あまがさき 令和7年(2025年)7月号
(1)熱中症対策は予防が重要
▽暑さ指数の活用を
ID:1038396
気温や湿度などを基に算出した熱中症の危険度を表す暑さ指数をホームページでお知らせしています。同指数が28以上になると、熱中症の危険性が高まります。同指数が高い日はより涼しい場所で過ごすなど、暑さを避けるようにしましょう。
▽熱中症を予防する行動を
ID:1003213
暑さ指数が高い日は外出を控え、次のポイントに注意しましょう。
・エアコンなどで室温を調節する
・水分・塩分などを補給する
・熱中症になりやすい高齢者や子どもは特に注意する。
(2)熱中症特別警戒アラート発表時はクーリングシェルターのご利用を
ID:1038751
本市では、暑さをしのぐための一定の要件を満たす施設を「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」として指定しています。10月22日まで、熱中症特別警戒アラート※が発表された場合に同シェルターを開放しますので、熱中症予防にぜひご利用ください。なお、施設の休館日などには開放しません。
※県内のすべての暑さ指数情報提供地点で同指数が35以上と予測された場合に発表
問合せ:
(1)保健企画課【電話】4869-3010【FAX】4869-3049
(2)環境創造課【電話】6489-6301【FAX】6489-6300