- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県尼崎市
- 広報紙名 : 市報あまがさき 令和7年(2025年)10月号
市内在住の人か市内団体が市内で開催するものなどで、
・個人宅などで開く教室
・営利目的、政治・宗教活動に関するもの
・サークルの会員募集
などを除きます。市などが補助金を支出している団体が主催するものなどを優先して掲載しています。掲載内容についての責任は主催者にあります。
■「生理の貧困」について考える(講演会andワークショップ)
日時:11月22日(土)午後2時〜4時
場所:尼崎商工会議所で
市内小・中学校に設置するための生理用品の寄贈式も。
先着順で受け付ける定員:100人
申込み:10月6日からEメール(参加人数も書いて)で尼崎北ロータリークラブ
【E-mail】[email protected]
■スマートフォン講習会
日時:10月8日〜11月12日午前11時〜正午水曜日計4回
場所:小田南生涯学習プラザ
尼崎小田高校の生徒の皆さんを講師に。
先着順で受け付ける定員:各10人
申込み:電話で小田地域振興センター内 小田会事務局
【電話】6488-5448
■おたえふぇすた
日時:10月18日(土)・19日(日)午前10時〜午後4時(雨天中止)
場所:潮江緑遊公園
マルシェやステージ発表を。
申込み:不要
問合せ:同ふぇすた実行委員会
【E-mail】[email protected]
■MUKO Festa
日時:10月19日(日)午前10時〜午後3時(雨天のときは26日(日))
場所:大井戸公園
防災ブースでの展示やフリーマーケットなどを。
費用:一部有料
申込み:不要
問合せ:武庫之荘南住宅自治会
【E-mail】[email protected]
■喜楽苑(きらくえん)秋まつり
日時:10月19日(日)午前11時〜午後3時
場所:同苑(長洲西通2丁目)
押し花アートや野菜の販売などを。
申込み:不要
問合せ:同苑
【電話】6488-9287
■市民(1)囲碁大会(2)9路盤大会
日時:10月26日(日)午前10時〜午後4時30分((2)は0時30分まで)
場所:立花南生涯学習プラザ
いずれも
対象:市内在住か在学の人((2)は初心者)
先着順で受け付ける定員:(1)60人(2)50人
費用:(1)1300円(2)800円
申込み:不要
問合せ:尼崎市囲碁協会 赫(てらし)さん
【電話】090-1022-1943
■田能遺跡まつり
日時:11月1日(土)午後1時〜3時
場所:田能資料館前広場
式典や奉納踊りを。
申込み:不要
問合せ:園田地域振興センター内 園田会事務局
【電話】6491-2361
■そのだdeワッショイ!music♪
日時:11月3日(月)午前10時〜午後3時
場所:園和小学校
園田地区で活動する皆さんのコンサートを。
申込み:不要
問合せ:尼崎そのだライオンズクラブ
【電話】6492-6597
■視点関西展
日時:11月5日〜10日午前10時〜午後5時30分(最終日は3時まで)
場所:総合文化センター5階美術ホール
費用:大学生以上の人300円
申込み:不要
問合せ:大野さん
【電話】072-778-7487
■水辺で楽しもう藻川の石ころ観察会
日時:10月12日(日)午前9時40分〜正午
場所:藻川中園橋河川敷
石の観察や標本作りなどを。
対象:家族。小学生以下の人は保護者同伴で
先着順で受け付ける定員:20組
費用:1人200円
申込み:Eメールで自然と文化の森協会
【E-mail】[email protected]
■原稿締切日
11月号:10月6日(月)
12月号:11月4日(火)
必着
