イベント お知らせいろいろ~催し(1)

■田能資料館で
▽後期企画展「ワンちゃんたちのプロフィール 縄文から古墳まで」
ID:1023992
日時:10月4日〜12月14日午前10時〜午後5時(最終入館は4時30分)
人と犬との関わりについて。

問合せ:同館
【電話】6492-1777

▽古代のくらし体験学習会「まが玉をつくろう」
ID:1005801
日時:10月19日(日)午後1時30分〜3時30分
対象:小学3年生以上の人。小学生は保護者同伴で
申し込み多数の場合は抽選する定員:20人
費用:300円
申込み:10月5日〜15日に電話か専用フォームで同館

いずれも
休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)

■あま咲きコインアプリダウンロードキャンペーン
ID:1024632
日時:10月4日(土)・5日(日)・7日(火)・20日(月)・24日(金)・25日(土)・28日(火)・30日(木)・31日(金)午前10時〜午後6時
あまがさきキューズモール3階レンガのひろばで、同アプリのダウンロードのサポートを。会場で同アプリをダウンロードした人には、同コイン200ポイントを付与します。
対象:同コインを初めて利用する人や専用カードで利用している人
申込み:不要

問合せ:あま咲きコイン事務局
【電話】0120-11-1164
なお、携帯電話会社と協力して実施するため、同アプリのダウンロード後、同社のサービスを案内しますのでご了承ください。

■尼崎営農支援センターから
ID:1005746
▽青空マーケット
日時:10月6日(月)・14日(火)・20日(月)・27日(月)・11月4日(火)午前9時30分〜11時
場所:JA兵庫六甲園田支店

▽地産地消マルシェ
日時:10月15日(水)午前10時〜正午
場所:JA兵庫六甲小田支店

▽軽トラ市
日時:10月16日(木)午前9時30分〜10時30分
場所:農業公園で

いずれもあまやさいなどの販売を。売り切れ次第終了。
申込み:不要

問合せ:同センター
【電話】6433-3441

■尼うぇるフェア
ID:1034421
日時:10月8日(水)・9日(木)午前10時〜午後2時
場所:市役所中館1階
手作り製品などの販売を。売り切れ次第終了。
申込み:不要

問合せ:障害者就労・生活支援センターみのり
【電話】6429-7355

■尼大ランチミーティング
ID:1032202
日時:10月8日(水)正午〜午後2時
場所:橘公園
交流を。市制110周年のロゴマークの発表やキッチンカーの出店も。
申込み:不要

問合せ:生涯、学習!推進課
【電話】4950-0387

■歴史博物館から
(1)特別展豊臣期の尼崎と建部氏三代ギャラリートーク
ID:1038732
日時:10月11日(土)・19日(日)・11月1日(土)午後2時〜3時
場所:同館

(2)尼崎郷土史研究会バスツアー
ID:1041733
日時:10月16日(木)午前7時50分〜午後6時
播磨(はりま)新宮(たつの市)などの見学を。
費用:8500円

(3)尼崎紡績とゼロカーボンベースボールパークを歩いて学ぶ
ID:1041798
日時:10月19日(日)午後2時〜4時
旧尼崎紡績本社事務所(東本町1丁目)に集合し、同事務所と同パークの見学を。

(4)歴史ウオーク「秀吉が駆け抜けた道を歩く」
ID:1041825
日時:10月25日(土)午後1時〜4時
雉(きじ)ガ坂(さか)伝説地(大庄西町2丁目)など約4kmを。
費用:100円

いずれも
先着順で受け付ける定員:
(1)各20人
(2)40人
(3)20人
(4)30人
申込み:
(1)(3)不要
(2)(4)10月5日から電話かファクスで同館
【電話】6489-9801【FAX】6489-9800
休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)