- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県相生市
- 広報紙名 : 広報あいおい 令和7年(2025年)9月号
学校給食で大人気!
■ツナみそそぼろ
子どもに大人気のツナ缶!新鮮な原料(マグロ、カツオなど)を頭、皮、骨などを除いて加工しているため、たんぱく質などの栄養価が劣ることはありません。また、くせがなく、淡泊な味のため、どんな料理にも合います。すぐに使えるので、スピード料理にも重宝します。
料理作成:相生市いずみ会
(1人分)
エネルギー 154kcal
食塩相当量 2g
調理時間:5分
◇材料(3人分)
ツナ缶…80g
砂糖…4g
おろし生姜…1.2g
酒…4g
若さの味噌…8g
みりん…4g
◇作り方
(1)ツナ缶は缶汁を切る。
(2)鍋にツナ、生姜、調味料すべてを入れる。
(3)焦げないように、ツナがぽろぽろになるまで混ぜながら加熱する。
◇cooking point
アレンジ自在!万能ツナみそそぼろです。
おススメのアレンジは…
『ツナみそそぼろ+大葉』でおにぎりや『ツナみそそぼろ+卵』で卵とじがおススメです♪
調味料はそのままで、サバ缶(水煮)に変えたりしても