相生市(兵庫県)
新着広報記事
-
子育て
特集「D・A・I・C・H・A・N」アクションプログラムで子どもの力を育てます!(1) 第2次相生市教育振興基本計画「あいおいの教育わくわくプラン」のもと、子どもに身につけさせたい力を7つのキーワードに焦点化し、「ど根性大根の大ちゃん」をモデルに、教育の基本目標、基本方針、取組みを、「D・A・I・C・H・A・N」アクションプログラムとしてまとめました。幼小中学校の各段階において、教職員が共通認識をもち、夢の実現に向け粘り強く生き抜く力を育てるため、各中学校区や各学校の教育目標や独自の...
-
子育て
特集「D・A・I・C・H・A・N」アクションプログラムで子どもの力を育てます!(2) ■相生市の児童生徒の学力と体力に関する調査結果 ◆「全国学力・学習状況調査」の結果と分析 ○調査の目的 (1)義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。 (2)学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善などに役立てる。 ○調査結果 (小学6年生) ・国語は、全国平均をやや下回る ・算数...
-
くらし
令和8年度予算から行財政健全化に取り組みます 相生市では平成18年度から4期にわたり、市民の皆様のご協力をいただきながら行財政改革を進め、安定した財政運営に努めてきましたが、人口減少や少子高齢化の進行などにより収入額は減少傾向にあります。また、物価・人件費の上昇、公共施設の老朽化への対応など様々な要因により歳出は増加傾向にあります。このように経常的な収支不足が生じ、財政調整基金(貯金)を取り崩しながら予算編成を行う危機的な状況が続いてきました...
-
イベント
「羅漢の里もみじまつり」開催します!! 「羅漢の里もみじまつり」へぜひお越しください。 かがしコンテストをはじめ、ステージイベントやバザー、グルメコーナーも開設予定です! 開催日:11月9日(日) かがし展示期間:11月8日(土)~16日(日) 当日は会場付近で車両通行禁止や一方通行などの交通規制があります。 詳しくは11月号に折り込まれるチラシをご確認ください。 ■「かがしコンテスト」出品者募集について 申込:10月17日(金)17時...
-
くらし
土地取引の届出をお忘れなく! 一定面積以上の土地取引をする場合は、市へ届出が必要です。 ■契約締結前(公有地の拡大の推進に関する法律) 次の土地を譲渡しようとする日の3週間前までに市へ届出 届出が必要な面積: ・都市計画施設の区域内などの土地…200平方メートル以上 ・上記以外の市街化区域内の土地…5,000平方メートル以上 ■契約締結後(国土利用計画法) 次の一団の土地を取引した契約日から起算して2週間以内に市を経由して知事...
広報紙バックナンバー
-
広報あいおい 令和7年(2025年)10月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)9月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)8月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)7月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)6月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)5月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)4月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)3月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)2月号
-
広報あいおい 令和7年(2025年)1月号
-
広報あいおい 令和6年(2024年)12月号
-
広報あいおい 令和6年(2024年)11月号
-
広報あいおい 令和6年(2024年)10月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県相生市ホームページ
- 住所
- 相生市旭1-1-3
- 電話
- 0791-23-7111
- 首長
- 谷口 芳紀
