- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県加古川市
- 広報紙名 : 広報かこがわ 令和7年7月号
■認知症(若年・高齢者)介護勉強会
日時:
1…7月8日(火)午後1時~午後3時
2…7月22日(火)午前10時~正午
3…7月22日(火)午後1時~午後3時
場所:1.せいりょう園リバティかこがわ 2.3.長砂会館
内容:
1.災害避難の備えと支援ガイド
2.若年性認知症の人と家族の茶話会
3.認知症と診断されて間もない当事者と家族の茶話会
問い合わせ:認知症の人と家族、サポーターの会・岡田
【電話】090-9862-2170
■再就職に向けたハロートレーニング
日時:7月10日(木)午後1時~午後3時
場所:ポリテクセンター加古川
内容:受講無料の職業訓練の紹介、施設見学(CAD/機械加工科、電気設備技術科)
定員:18人(先着)
申し込み・問い合わせ:ポリテクセンター加古川
【電話】431-2517
■裁判傍聴会
日時:7月16日(水)、9月17日(水)、11月19日(水)、令和8年1月21日(水)、3月11日(水)
場所:県弁護士会館集合
内容:刑事裁判傍聴、弁護士による裁判手続きなどの解説
定員:各15人(抽選)
申し込み・問い合わせ:県弁護士会司法問題対策委員会
【電話】078-341-7061
■小児慢性特定疾病医療費受給者証の更新
対象:有効期間が10月31日までの受給者証を持ち、11月1日以降も引き続きの交付を希望する人
申し込み・問い合わせ:7月1日~8月29日に加古川健康福祉事務所 地域保健課
【電話】422-0003
※くわしくは6月に送付した案内を確認してください。
■県健康大学
日時:9月6日(土)・20日(土)・27日(土)、10月18日(土)・25日(土)午後2時~午後3時50分 ※5回コース。
場所:ウェルネージかこがわ
内容:専門医による講座
定員:70人(先着)
費用:1,000円
申し込み・問い合わせ:8月15日までに加古川医師会
【電話】421-4301
くわしくはこちら(※本紙参照)