子育て かこすくひろば(1)

加古川市の子育て情報はこちら!(※本紙参照)

■今月のピックアップ 浜の宮市民プール 尾上町
家族で楽しむ 夏の定番スポット
場所:口里817
開館時間:9月7日(日)までの午前9時~午後6時 ※午後5時最終入場。
費用:800円(3歳~小学生400円)

家族の夏休みのお出掛け先に、涼しく爽やかに過ごせる浜の宮市民プールはいかがですか?小さいこどもでも安心して遊べるファミリープールや、大人気の流れるプール、さまざまな年代が楽しめる3種類のウォータースライダーなど充実した設備がそろっています。おむつが取れていない子も、水遊び用のおむつ着用で遊べます。また、電動の空気入れサービスがあり、浮具がたくさんあっても安心ですね。こどもから大人まで楽しめる浜の宮市民プールで、夏の思い出を作りましょう。

◇ファミリープール
水深40cmの浅いプールで、水に慣れていないこどもも楽しめます。

◇直線スライダー
家族で楽しめるスライダー。小さなこどもは抱っこして滑べれます。

◇流れるプール
1周約133mある流水プールは、こどもにも大人気。

◇休憩ゾーン
プールサイドには日よけがある休憩スペースも充実。遊んだ後は日陰でしっかり水分補給を。

問い合わせ:【電話】424-6635

■乳幼児健康診査
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
健診名:4カ月児健康診査
対象:4・5カ月
場所:ウェルネージかこがわ

健診名:10カ月児健康診査
対象:10・11カ月
場所:指定医療機関

健診名:1歳6カ月児健康診査
対象:1歳6カ月~1歳11カ月
場所:ウェルネージかこがわ

健診名:3歳児健康診査
対象:3歳2カ月~3歳11カ月
場所:ウェルネージかこがわ

※対象者には個別に通知します。転入などで届かない場合はお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ:
市ホームページ
育児保健課【電話】427-9216

くわしくはこちら(※本紙参照)

■子育ての相談
くわしくはこちら(※本紙参照)

■HELLO,加古川LIFE
今月のテーマ パパの子育て

◇こどもとの距離が近くなりました
今月のファミリー
八木亮さん・乃々夏ちゃん・梨月ちゃん(加古川町在住)

・パパ講座に参加されたきっかけは?
子育てプラザを利用している妻から聞いて。近場で参加しやすそうなパパ講座が長女とのお出掛けデビューでした。

・参加されてみていかがでしたか。
長女と二人きりでのお出かけが初めてで不安もありましたが、施設の方が親切に対応してくれて安心しました。明るい雰囲気で、気軽に参加できるのが良いところですね。いろいろな遊びを通じて、長女や他の参加者とも交流できました。長女は緊張して中々離れることができませんでしたが、回数を重ねるうちに場の雰囲気にも慣れ、パパ講座の日を楽しみに待つようになりました。

・お子さんとの関わりに変化はありましたか。
以前は何かあると妻の方にばかり行っていましたが、パパ講座に参加し一緒に過ごす時間が増えて、私の方に来ることも増えました。休みの日も長女とニ人で散歩に出掛けたり、公園で遊んだりするようになりました。一緒に過ごす時間が増えて、娘たちとの距離が近づき、小さな成長に気付けるようになりましたね。

◇こんなイベントがおすすめ!
・パパ講座~つくって、あそんで、おもしろかがく体験~
日時:8月21日(木)午前10時30分~午前11時30分
場所:加古川駅南子育てプラザ
内容:大型空気砲・おもちゃ作りを通して科学に触れる
対象:市内在住の1歳~小学生未満のこどもと父親
定員:20組(先着)
費用:100円
申し込み:8月7日から加古川駅南子育てプラザ【電話】454-4189

インスタグラムで発信中!
かこがわ子育てネット@kosodate_kakogawa
子育てイベント情報をチェック(※本紙参照)