しごと わたし×チャレンジ

―夢の始まり―
偶然参加したイベントが新しい挑戦をするきっかけに!

■KIZUNA(キズナ)代表 岡田佳保里(おかだかおり)さん
結婚を機に三田へ移住。育児で忙しい毎日を過ごしながらも、「何かやってみたい」という気持ちが、ずっと心のどこかにありました。そんな時「『やってみたい』のはじめかた」というイベントに参加。色んな人とつながることができ、イベント企画に挑戦しようと決意しました。
子どもが自転車に乗れないことに悩んでいた経験から、同じ悩みを持つ親子のために自転車訓練場を考案。移住前は東北に住み、市役所職員として東日本大震災を経験したこともあり、災害救助犬のハンドラー(相棒)体験や消火器訓練など、防災関係のプログラムも併せて企画。市の協働事業提案制度を活用して6月に開催し、参加者からは「子どもが自転車に乗れるようになってよかった!」「来てよかった!」と好評でした。
今回のイベントで、震災時にも感じた人とのつながり―「絆」の大切さを改めて実感。団体名「KIZUNA」に込めた想いを忘れず、これからも活動を続けます。

■「グループを立ち上げたい」「市民活動をしてみたい」という人はご相談ください
▽市民活動推進プラザ
場所:まちづくり協働センター内
開所日時:10時~12時30分、13時30分~17時
※水・日曜、祝日除く
窓口・オンライン相談:電話、ファクス、eメール(【メール】[email protected])のいずれかで事前予約

問い合わせ:
【電話】559-5168【FAX】559-5169