三田市(兵庫県)

新着広報記事
-
くらし
【Mayor’s Letter】市長田村克也のお手紙届けます。
■「こどもを核としたまちづくり」を本格化 三田市長 田村克也 暖かな日差しに日ごと春を感じられる季節になってきました。この春、新たな生活をスタートする皆さんの希望に満ち溢れた未来を祈念し、心よりエールを送ります。 さて、今月は皆さんが関心を持たれている「市民病院」「7年度予算」についてお話します。 まず、5年11月24日市議会本会議で申し上げたとおり、市民病院は現在地での急性期医療の継続は不可能で…
-
くらし
【特集】安心して暮らせる三田を守るために 新病院の整備へ(1)
市は新病院の整備に向け、令和7年2月に「新病院基本計画」を策定しました。 三田市に、今暮らしている人たちだけでなく、次の世代の人たちが、これからも安定して質の高い医療を受けられる体制を守るために、新病院の整備は必要不可欠です。 今号は「新病院基本計画」の概要とともに、新病院の整備費用の高騰などによる市の財政への影響を試算した「財政収支見通し」と、その対応方針を示した「三田市未来への財政ロードマップ…
-
くらし
【特集】安心して暮らせる三田を守るために 新病院の整備へ(2)
■整備費(概算) ※利息(140億円)や用地取得費は含みません。 ※現時点での概算であり、整備を進める中で変更が生じる場合があります。 ■財政負担 三田市、済生会、神戸市の3者が下の表のとおり分担します。 ※交付税および県補助金は、国・県の現行制度が継続された場合を想定しています。 ※交付税は、施設整備費(限度額あり)および医療機器整備費の40%を想定しています。 *交付税とは…国が地方公共団体に…
-
くらし
【特集】安心して暮らせる三田を守るために 新病院の整備へ(3)
■今のまま維持するなど、お金がかからない方法はないの? 新病院を整備せず、現在の場所・体制で市民病院を維持し続けた場合、医療人材の確保が困難となります。その結果、経営の悪化などで病棟を閉鎖せざるを得なくなるなど、地域医療の質と量の確保ができなくなります。次の世代の人々が、三田市で安心して暮らし続けていくために、新病院の設立は必要不可欠です。 ■跡地活用 ▽現市民病院 6年7月に策定した「現三田市民…
-
くらし
財政収支見通し/未来への財政ロードマップ(骨子)~未来への一歩をこどもたちのために~
■財政収支見通し 新病院整備をはじめとした大規模投資事業や、その他の財政需要による影響を把握するため、現時点で見込む最新の状況を反映させ、7年度から16年度までの10年間の財政収支見通しを作成しました。 その結果、10年間で約93億円の収支不足が生じる見込みとなりました。また17年度以降、新病院整備にかかる財政負担がさらに増大します。 そこで、「三田市未来への財政ロードマップ(骨子)」を策定し、こ…
広報紙バックナンバー
-
広報さんだ 令和7年3月1日号
-
広報さんだ 令和7年2月1日号
-
広報さんだ 令和7年1月1日号
-
広報さんだ 令和6年12月1日号
-
広報さんだ 令和6年11月1日号
-
広報さんだ 令和6年10月1日号
-
広報さんだ 令和6年9月1日号
-
広報さんだ 令和6年8月1日号
-
広報さんだ 令和6年7月1日号
-
広報さんだ 令和6年6月1日号
-
広報さんだ 令和6年5月1日号
-
広報さんだ 令和6年4月1日号
-
広報さんだ 令和6年3月1日号
自治体データ
- HP
- 兵庫県三田市ホームページ
- 住所
- 三田市三輪2-1-1
- 電話
- 079-563-1111
- 首長
- 田村 かつや