- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県朝来市
- 広報紙名 : 広報朝来 令和7年5月号
今年度の消費者月間統一テーマは、「明日の地球を救うため、消費者にできること グリーン志向消費~どのグリーンにする?~」です。かけがえのない地球を守り、持続可能な社会を将来世代に引き継いでいくためには、私たち消費者が、自身の消費行動は地球環境の持続可能性に影響を及ぼし得ることを自覚した上で、地球環境に配慮した消費行動を選択していくことが求められています。さあ、みんなで地球を守る消費行動を始めましょう。
~グリーン志向消費の例~
・使い捨て商品ではなく、長く使えるものを選ぶ
・作るとき、買うとき、捨てるとき、資源とエネルギーをむだにしないものを選ぶ
・「地産地消」の商品を選ぶ
●寸劇で学ぶ! 毎年恒例の消費者月間イベントを開催します
日時:5月24日(土) 11時~12時
場所:豊岡市民プラザほっとステージ(アイティ7階)
内容:相談事例をもとにした寸劇をメドレー形式で上演
主催:たじま消費者ホットライン・兵庫県但馬消費生活センター
問い合わせ先:但馬県民局但馬消費生活センター
【電話】0796-23-1490
不審に思ったとき、困ったときには…消費生活相談
問合せ:
市消費生活センター【電話】672-6121(市民課内)
消費者ホットライン【電話】188(いやや)