朝来市(兵庫県)

新着広報記事
-
くらし
税の申告と納税(1)
「所得税および復興特別所得税(以下、所得税)」の確定申告と「個人市県民税」の申告受付・申告相談が始まります。新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症予防、会場内の混雑緩和を図るため、「パソコンやスマートフォンを使用した電子申告(確定申告)」、「申告書の郵送(住民税申告)」に取り組んでいますので、ご理解とご協力をお願いします。 ■申告に必要なもの ・「マイナンバーカード」または「マイナンバー通…
-
くらし
税の申告と納税(2)
■所得税の確定申告 ○確定申告が必要な人 ・個人で事業を営む人や不動産収入のある人 ・給与を1カ所から受けている人で、給与所得や退職所得以外の所得金額の合計額が20万円を超える人 ・給与を2カ所以上から受けている人 ・年金所得者のうち年金収入金額が400万円を超える人 ・年金所得者のうち年金以外の所得金額の合計額が20万円を超える人 ・土地、建物などの資産を譲渡した人 ※このほかにも確定申告の必要…
-
くらし
税の申告と納税(3)
■マイナンバーの記載 申告書にはマイナンバーの記載をお願いします。また、所得税の確定申告書または個人市県民税申告書の提出時に「番号確認」と「身元確認」を行いますので、下記の確認書類を提示してください。 ・番号確認書類…マイナンバーカード、マイナンバーの通知カード、個人番号が記載された住民票の写し、住民票記載事項証明書のうち1点 ・身元確認書類…マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、身体障害者…
-
くらし
寄付について
■和田山高校「わだやマーケット」で実施した募金を寄付 12月13日(金)、和田山高校2年生の石原遼馬(いしはらりょうま)さん(久世田)、峪口陽向(さこぐちひなた)さん(高田)、北垣天(きたがきそら)さん(中)が朝来市役所を訪れ、藤岡市長に「ウクライナ人道危機救援金に役立ててほしい」と寄付金を手渡しました。 これは、11月16日(土)に開催された「わだやマーケット」で、生徒たちが来場者らに募金を募り…
-
くらし
叙勲・各種表彰
■瑞宝小綬章〔教育功労〕 金山正明(かなやままさあき)さん(林垣) 金山さんは、昭和35年5月から県内の公立学校教諭として37年間務められ、平成7年に生野高等学校長に就任。教務内規(評価・技能審査単位認定)の改正や学校環境整備など教育環境を改善すべく精力的に取り組まれました。また、退職後、平成16年に和田山町議会議員となり、町村合併後も朝来市議会議員として市政の発展、向上に尽力されました。 ■地方…
広報紙バックナンバー
-
広報朝来 令和7年2月号
-
広報朝来 令和7年1月号
-
広報朝来 令和6年12月号
-
広報朝来 令和6年11月号
-
広報朝来 令和6年10月号
-
広報朝来 令和6年9月号
-
広報朝来 令和6年8月号
-
広報朝来 令和6年7月号
-
広報朝来 令和6年6月号
-
広報朝来 令和6年5月号
-
広報朝来 令和6年4月号
-
広報朝来 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県朝来市ホームページ
- 住所
- 朝来市和田山町東谷213-1
- 電話
- 079-672-3301
- 首長
- 藤岡 勇