その他 編集後記

ある日、(有)が公用車を運転しているとガソリンが少なくなり、給油のためにガソリンスタンドへ立ち寄ったところ思いがけない発見をしました。
これまで乗った車はすべて給油口が左側にあり、その流れでいつものように左側を給油口に向けて駐車。しかし、店員さんからの「逆ですね」という一言に、一瞬、(有)の頭は真っ白に。隣にいた同僚から「給油口右側やで」と言われ、あわてて向きを変更しました。右側に給油口がある車が存在することに驚愕したと同時に恥ずかしい気持ちに。
気になって調べてみると、給油口の位置は車の燃料残量メーターにある給油マークの矢印の向きを確認すればわかるそうです。矢印の向きを確認して、これからは間違わないように気をつけます。(有)