- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県太子町
- 広報紙名 : 広報たいし 2025年3月号
申込期間:3月4日(火)~21日(金)
公民館は、住民の皆さんの教養の向上や社会福祉、健康の増進、地域の活動拠点です。毎年主催講座を開催し、皆さんの生涯学習を支援しています。あなたも地域で生きがいづくりや仲間づくりを楽しみませんか。
◆今回募集する公民館主催講座
対象:小学生
※こども現代アートのみ小学3~6年生が対象です
対象:大人
共通事項:
・町に在住、在勤であれば申し込みできます。
・気象警報など講座生の安全が確保できない状況と判断した場合は、開催を中止します。
・居住地区公民館以外でも申し込み可能です。
・申込者が既定の人数に達しない講座は開催しないことがあります。
・応募多数の場合は抽選とし、抽選に漏れた人にのみ連絡します(新規申込者が優先となります)。
・開催日時は変更となる場合があります。
申込方法:各地区公民館や役場情報ギャラリーに備え付け、または町ホームページからダウンロードした申込書に必要事項を記入し、郵送または窓口提出。
申込先:各地区公民館(月・祝日除く)または社会教育課(土日祝除く)
◆開催時期に合わせて募集する公民館主催講座
講座内容や開催日時など詳細については内容が決まり次第、広報たいしや町ホームページでお知らせします。
小学生対象の「あそびっ子教室」、「夏期講座」は学校を通じて4月下旬に募集します。
■公民館の登録団体の紹介
「講師名」欄の(代)…代表者
各地区公民館では、数多くの登録団体が自主的に講座を開催し、会員間の交流を深めています。その登録団体の講座名・開催日時をご紹介します。申し込みなどは随時受け付けています。
興味・関心のある講座がありましたら、各地区公民館にお問い合わせください。
▽龍田公民館
〒671-1575 佐用岡388-8
【電話】276-0044
▽斑鳩公民館
〒671-1561 鵤678
【電話】277-4550
▽太田公民館
〒671-1511 太田370-3
【電話】277-4811
▽石海公民館
〒671-1534 福地132-1
【電話】277-4511
問い合わせ:
・社会教育課
【電話】277-1017
・龍田公民館
【電話】276-0044
・斑鳩公民館
【電話】277-4550
・太田公民館
【電話】277-4811
・石海公民館
【電話】277-4511