スポーツ ニュースポーツをしてみませんか?

■もっと知りたい!ダーツ
ダーツは1455年にイギリスで考案された、円形の的(ダーツボード)に矢(ダーツ)を投げて得点を競う競技です。
01(ゼロワン)やカウントアップ、クリケット等の多彩なルールで遊ぶことができ、世界中に広く普及しています。
今回はダーツの最も一般的なルールである01(ゼロワン)のルールを説明します。

▽ゲームのやり方
(1)全員が301点の持ち点を持った状態でスタートします。
(2)1ラウンドで3投ずつ投げ、ダーツボードにダーツがヒットした場所によって、ポイントが減っていき、先にぴったり0(ゼロ)になったプレイヤーが勝利します。
(3)ポイントがぴったり0(ゼロ)にならず、マイナスになることをバーストと言い、バーストするとポイントはそのラウンド開始時のポイントに戻ります。

器具の貸出も行っています!お気軽にご連絡ください。

問合せ:生涯教育課スポーツ推進係
【電話】82-5629