くらし TOWN NEWS/まちの話題

■町内在住 奈良育英高校サッカー部 石井さん表敬訪問
6月23日(月)に奈良育英高校サッカー部の石井統也さん(ポジション…サイドバック・サイドハーフ)が表敬訪問されました。
6月7日(土)に令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)奈良予選の決勝戦が葛城市で開催され、奈良育英高校は畝傍高校と対戦しました。石井さんの活躍もあり2-0で勝利を収め、2大会ぶりに全国への切符を掴みました。
石井さんは全国の舞台で、「左利きをプレーに活かし、まずは1勝をめざしたい!」と力強く意気込みを語られました。
インターハイは7月26日(土)から福島県で開催されています。
今後も益々のご活躍を期待します。

問合せ:教育委員会総務課

■侵入窃盗事件の犯人逮捕に貢献 警察署長感謝状を受賞
5月28日(水)に町内で発生した侵入窃盗事件にて、犯人の不審な行動を発見し、いち早く警察へ通報をされ、その後の捜査活動や犯人逮捕に大きく貢献した功績が認められ、種坂英次さんが西和警察署長感謝状を受賞されました。

◇種坂さんコメント
「深夜、庭先に出たところ、空き家になっている隣家内でライトが点滅していたので、怪しいと思い警察に通報しました。現行犯逮捕につながり、一安心するとともに、警察の方々にはとても感謝しています。」

◇空き巣被害にご注意
当該事件のように、町内でも空き巣事件が発生しています。ご自宅の施錠・防犯等、十分にご注意ください。

問合せ:住民生活課

■道の駅「大和路へぐり」ふれあい広場 花壇の花を植え替えました
道の駅「大和路へぐり」のふれあい広場花壇の花の植え替えを6月20日(金)に行いました。
ふれあい広場で出店している店舗事業者、道の駅を拠点に観光案内活動をされている平群町観光ボランティアガイドの会、道の駅「大和路へぐり」の運営スタッフ、本町職員など官民が連携して、夏の花「日々草(にちにちそう)」に植え替えました。
新鮮な夏野菜や平群のぶどう、様々なブランド商品販売をしている県内で一番魅力のある道の駅「大和路へぐり」へぜひお越しください。

問合せ:観光産業課

■県立商業高校「大河ドラマ・プロジェクト」に協力
桜井市にある県立商業高校では、商業について学習されています。2026年に放映されるNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」をビジネスチャンスと捉え、関連したツアーや商品開発に取り組もうとプロジェクトを立ち上げています。
プロジェクトの一環で県内の郷土の歴史や産業の現状を学ぶため、戦国時代に着目した本町の観光振興について講義の依頼があり、6月16日(月)に出前授業を行いました。
今後の取り組みとして、高校生たちは観光ツアーの企画やへぐり時代祭りへの参画などを予定しています。

問合せ:観光産業課