- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県十津川村
- 広報紙名 : 村報とつかわ 第768号 2025年9月
やればできるを学べる学校(ところ)
十津川高等学校
■学校行事
◇インターンシップ
8月5日(火)~7日(木)の3日間、2年生が村内の事業所でインターンシップを行いました。生徒たちは、初めての仕事に苦戦しながらも、一生懸命仕事に取り組みました。
〔令和7年度 インターンシップ実施事業所
・十津川温泉ホテル昴
・奈良交通十津川営業所
・特別養護老人ホーム高森の郷
受け入れてくださった各事業所の職員の皆さま、本当にありがとうございました。
■部活動
◇陸上競技部
7月26日(土)、広島県のホットスタッフフィールド広島で行われた全国高等学校総合体育大会陸上競技大会に、3年生の瀧本啓介さんが出場し、男子やり投げで62m16cmという記録を残し、第5位に入賞しました。たくさんの応援ありがとうございました。
◇ボート部
8月3日(日)、広島県の芦田川漕艇場で行われた全国高等学校総合体育大会ローイング競技大会に本校ボート部が出場しました。目標の準々決勝進出とはなりませんでしたが、日頃の練習の成果を存分に発揮し、最後まで白熱したレースをみせてくれました。
◇ボランティアクラブ
8月16日(土)、昴の郷ふれあい物語に寮生2人が参加し、花火や盆踊りなど、祭りを全力で楽しんだ後、櫓の解体やテントの撤去、机や椅子の撤収作業を手伝い、祭りの運営に参加しました。
また、村内在住の在校生も盆踊りに参加し、祭りを大いに盛り上げてくれました。