- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県下北山村
- 広報紙名 : 広報下北山 2025年4月号
コロナ禍等で開催を見合わしておりました「健康と長寿のつどい」を3月16日(日)に下北山村体育館で6年ぶりに開催しました。
当日は小雨降る中、約130名の参加者のもと、午前中の式典において、永年村の高齢者福祉や地域住民の健康維持増進にご尽力いただいた団体並びに個人の方に対し表彰が行われました。
その後、吉野警察署からの特殊詐欺や交通安全についてのお話し、かわいい保育園児による踊りや歌の披露、その後インストラクターの松岡先生を講師に迎え、啓発物品のボールなどを利用し健康体操などが行われました。
また、昼休みの時間を利用し、今年1月より開庁している新庁舎の一般村民への内覧も併せて行われました。
午後の部の演芸では「笑福亭学光 落語」、「キタノ大地 マジックショー」、「早浪美加 演歌歌謡ショー」が披露され、楽しいひと時を過ごされました。
また会場では一日を通して健康や生活に関する「村の保健室」「マイナンバーカード相談コーナー」「健康アンケートコーナー」などの特設コーナーなどが設けられました。
これからも、住み慣れた村で村民の皆さまが健康で健やかでいきいきとした人生を過ごせますよう今後も健康づくりや介護予防を始め、高齢者福祉の充実強化に取り組んで参ります。
■団体表彰
寺垣内 老人クラブ
■個人表彰
※詳しくは本紙をご覧ください。