健康 保健センターからのお知らせ

新緑の美しい季節も過ぎ、いよいよ梅雨の季節ですね。この時期から熱中症のリスクも高くなります。喉が渇いていなくても水分補給を心がけてください。

◆健診結果説明会について
健診は受けた後が大切です!各公民館で開催させていただきますので、ぜひご利用ください。
内容:総合健診の結果返却 講話、個別相談
開催日時:
・6月26日(木)
(1)佐田公民館
(2)保健センター
(3)池峰公民館
・6月27日(金)
(1)桑原公民館
(2)寺垣内コミュニティーセンター
(3)池原公民館
・(1)の時間…午前10時~11時30分まで
・(2)の時間…午後1時~2時30分まで
・(3)の時間…午後3時~4時30分まで
持ち物:健康手帳・スタンプラリー

◆子宮がん検診(個別)のお知らせ
本年度より県内の指定医療機関において、子宮がん検診を受診していただけるようになりました。希望される方は保健センターまでご連絡ください。
※例年通り、10月9日(木)に女性のがん検診(乳がん子宮がん)を予定しています。
対象:本村に住民票を有する20歳以上の女性
実施場所:県内指定医療機関
実施期間:令和7年6月1日~令和8年2月28日
自己負担:無料

問い合わせ:保健センター
【電話】6-0015

◆懐メロ歌謡教室
皆さんの大好きな歌謡曲で盛り上がりましょう。音楽を愛する人、歌うことが大好きな人、皆様のご参加お待ちしています。
日時:6月10日(火)午前10時30分~正午
講師:音楽療法士 福田朝子
場所:保健センター
持ち物:飲み物・スタンプラリー

◆ご長寿企画!脳トレand体操
みんなで楽しく認知症予防!家から出るのは面倒だけど…参加したら絶対楽しい!
日時:6月12日(木)午後1時30分~2時10分
講師:松岡岳史先生
場所:寺垣内コミュニティセンター
持ち物:飲み物・スタンプラリー

◆こころの健康づくり相談会
相談内容はどんな些細なことでもかまいません。相談員には、心の専門家である臨床心理士が対応いたします。また、お話いただいた内容は秘密厳守されます。
日時:6月22日(日)午前9時~正午
相談員:臨床心理士2名
場所:保健センター
※当日午前11時までに予約をお願いします。
※送迎なし

■病気知らずの元気村~健康しもきた豆知識(2)~
今回は、本村の死亡者の状況になります。年齢があがるにつれて死亡者数も増加しています。しかし、79歳以下での死亡者も少なくはなく、79歳以下の死亡の原因の多くは悪性新生物(がん)となっています。また、循環器疾患による死亡者も多く、生活習慣病予防や悪性新生物(がん)の早期発見早期治療が重要です。