- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県松江市
- 広報紙名 : 市報松江 2025年10月号
■国勢調査の回答はお済みですか
内容:5年に一度の国勢調査を行っています。調査員が全世帯を訪問し調査票を配布していますが、10月1日の調査期日までに調査票が届かない場合はご連絡ください。調査の回答は、便利なインターネットをご利用ください。
問合せ:令和7年国勢調査松江市実施本部
【電話】55-5177
■7年度島根県総合防災訓練
内容:島根県総合防災訓練を松江市と出雲市を会場に実施します。今回は、宍道断層帯を震源とする地震が発生したことを想定して、防災関係機関および市民の皆さんによる避難所の開設や運営、ヘリコプターや船艇を活用した救助および物資輸送などの訓練を同時進行で行います。当日は、県民会館中ホールで、各訓練会場の様子をスクリーンに放映します。誰でも自由にご覧いただけますので、ぜひお越しください。
なお、各訓練会場では、安全確保のため立ち入りを制限する場所や時間帯がありますので、ご理解・ご協力をお願いします。
日時:10月18日(土)9:30~13:30
場所:県民会館(中ホール)、島根中学校ほか
問合せ:
市防災危機管理課【電話】55-5115
県防災危機管理課【電話】22-6486
■新松江市合併20周年記念式典
内容:平成17年の市町村合併によって新松江市が誕生してから20周年となる節目を祝う合併記念式典を開催します。どなたでも参加いただけます。
式典の主な内容:名誉市民顕彰/功労者表彰/記念映像の上映/松江プラバ少年少女合唱隊による演奏/パイプオルガン演奏/松江市PRキャラクターおまっちぇお披露目
日時:10月26日(日)13:30~16:00
式典開始の15分前から記念映像の上映を行います。
場所:さんびる文化センタープラバホール
会場に駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。
料金:参加費無料
申込み:不要
問合せ:総務課
【電話】55-5112
■〔新松江市合併20周年記念〕消防フェスタ2025開催のお知らせ!
内容:秋の火災予防運動にあわせて、楽しみながら消防の仕事を理解していただくとともに、市民の皆さんとふれあいながら防火・防災意識の啓発を目的として消防フェスタ2025を開催します。今年は、合併20周年記念として「住警器マンショー」や「音楽隊演奏」でイベントを盛り上げます!他にも消防車両の展示、レスキュー体験、スタンプラリー(景品あり!)、消防団ブースなど多数のイベントをご用意しています。
日時:11月9日(日)9:00~12:00
場所:松江市北消防署
問合せ:消防本部予防課
【電話】32-9121
【HP】『松江市 消防フェスタ2025』で検索
■幼稚園・保育所(園)・認定こども園の一斉開放
内容:各施設の入所体験、見学、食事紹介(保育所・園のみ)など。詳しくは市HPで。
(1)保育所(園)・認定こども園
日時:11月11日(火)、12日(水)9:30~12:00
場所:松江市保育研究会に加盟の47所(園)
その他:他の施設の開放については個別にご確認ください。
(2)公立幼稚園・認定こども園
日時:11月13日(木)、14日(金)9:30~12:00
場所:公立幼稚園・認定こども園
(1)(2)共通
対象:参加希望する保護者とそのこども
申込み:事前に興味のある各所(園)に直接申し込み
問合せ:保育所幼稚園課
【電話】55-5688