- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県安来市
- 広報紙名 : 広報やすぎ「どげなかね」 令和7年10月号
■マイナンバーカード申請等の休日窓口を開設します(要予約)
平日のほかにも、マイナンバーカードの交付申請や受け取り、電子証明書の更新ができます。
申請の際に、通知カードと官公庁が発行した顔写真付き本人確認書類をお持ちの場合は、カードを郵送で受け取ることもできます。なお、顔写真は窓口で撮影します。
混雑を避けるため、必ず3日前までに予約してください。予約は、市民課への電話予約か、安来市相談・健(検)診等予約サイト(本紙2次元コード)からのインターネット予約をお願いします。
日時:10月26日(日)9時~12時
場所:市民課(安来庁舎)
問合せ:市民課
【電話】23-3083
■全国都市交通特性調査にご協力ください
全国の都市交通の特性や経年変化を把握するため、国土交通省では安来市を含む全国70市と協力して、人の動きに関する交通実態調査を実施します。
市内から無作為に抽出したご家庭に調査票を郵送しますので、ご協力をお願いします。
調査主体:国土交通省中国地方整備局企画部広域計画課
問合せ:調査実施本部
【電話】0120-306-678(フリーダイヤル)
■(第3回)自衛官候補生(男女)募集(陸上・海上・航空自衛隊)
採用と同時に陸・海・空自衛官候補生に任命されます。自衛官候補生として3カ月間の教育訓練を修了した後は、2等陸・海・空士に任用されます。
任用期間は、陸上自衛官は1年9カ月、海上・航空自衛官は2年9カ月を1任期として任用されますが、引き続き勤務を希望する場合は、選考により2年を任期として継続任用されます。
応募資格:日本国籍を有し、採用予定月の1日現在で18歳以上33歳未満の者
試験種目:筆記試験(国語、数学、地理歴史、公民および作文)、口述試験、適性検査、身体検査、経歴評定
経歴評定は、多様な経歴を有する受験者の能力を総合的に評価するものです。該当する資格・免許等は自衛隊島根地方協力本部に確認ください。
採用予定日:採用予定通知書で通知
応募締切:11月21日(金)
試験期日:
・筆記試験・適性検査(ウェブ試験)は11月29日(土)
・口述試験・身体検査は12月6日(土)
試験会場:
・筆記試験・適性検査は自宅での受験が可能
・口述試験・身体検査は陸上自衛隊出雲駐屯地(出雲市松寄下町)
問合せ:自衛隊島根地方協力本部
【電話】0852-21-0015
■松江市への通勤は7時45分~8時15分を避けてスムーズに
朝の松江市中心部では、地域全体で渋滞が発生しています。松江Good Morning Projectでは、渋滞する時間を避ける「時差通勤」を呼びかけています。通勤時間帯をずらすことで、朝の貴重な時間に『10分』ゆとりが生まれます。この機会に時差通勤に挑戦して、ストレスの少ない朝を過ごしましょう。詳しくは松江国道事務所ホームページ(本紙2次元コード)を確認ください。
集中実施期間:9月29日(月)~10月10日(金)
対象時間(通勤を避ける時間):7時45分~8時15分
問合せ:松江国道事務所計画課
【電話】0852-60-1345
■国土交通省経験者(係長級)募集
あなたの経験を、国の未来づくりに生かしませんか。国土交通省中国地方整備局では、インフラやそれらを支える幅広い分野で、経験者の力を求めています。
募集分野:土木・電気・機械・建築経験者
募集締切:10月14日(火)
選考方法:論文・面接
詳しくは中国地方整備局ホームページ(本紙2次元コード)を確認ください。
問合せ:国土交通省中国地方整備局技術系採用担当(企画課)
【電話】082-221-9231
