安来市(島根県)

新着広報記事
-
くらし
住民税非課税世帯に対し給付金を支給します
食料品、エネルギー価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯等に対し、給付金を支給します。 対象:世帯全員の令和6年度の住民税均等割が非課税である世帯 ※非課税世帯であっても、世帯全員の住民税が課税されている人の扶養親族となっている場合は対象外です。 給付額:1世帯につき3万円 ※世帯内に、平成18年4月2日以降生まれのお子さんがいる場合、1人につき2万円を加算します。…
-
子育て
安来高校女子バレー部が春高バレーでベスト8に
島根県勢40年ぶりの快挙! 1月上旬に東京都で「全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)」が開催されました。 インターハイ、国スポと並び、高校バレーの3大大会の一つとされる春高バレー。そこで、安来高校女子バレーボール部がベスト8の成績を収めました。選手権大会でのベスト8入りは、島根県勢としては40年ぶり、安来高校としては48年ぶりとなります。 安来高校女子バレー部は、抽選の結果2回戦から…
-
イベント
特集 令和7年 二十歳の集い
1月3日、総合文化ホールアルテピアで、「令和7年安来市二十歳の集い」が開催されました。 華やかな装いと久し振りに会う友人に声を掛け合う弾む声、会場内外は喜びに包まれていました。 式典の第一部では、田中市長・来賓からの祝辞が送られ、未来へ進む若者たちは真剣な表情で激励の言葉を受け取りました。安来節銭太鼓とどじょうすくい踊りも披露され多くの人から祝福された式典となりました。 令和7年二十歳の集い対象者…
-
くらし
素材の味を生かしたお野菜レシピ 野菜摂取・減塩ちょっこしレシピ
■豚れんこん レンコンには免疫力を高めるビタミンCが豊富。体調を崩しやすい季節の変わり目にオススメの野菜です。 ※1人分あたり94kcal 塩分0.4g レンコンをたっぷり使った、食感を楽しめるレシピです。 レシピ提供:給食センター栄養教諭の皆さん ▽材料(4人分) 豚肉ももスライス 160g おろししょうが 少々 レンコン 90g ピーマン 20g 三温糖 小さじ2 こいくちしょうゆ 小さじ2 …
-
くらし
シリーズ 人権を考える 68
人権尊重社会の実現をめざして ■「心のバリアフリー化」を進めましょう! 私たちが暮らす社会には、外見や性格、価値観、能力、性別、国籍、仕事、宗教、受けてきた教育、育った環境などさまざまな人がいます。 しかし、これまでの社会は、多数を占める人に合わせてつくられてきました。そのため、少数の人たちにとって不便さや困難さが生じるバリアが、社会には数多く存在しています。 例えば、障がいのある人が社会の中で直…
広報紙バックナンバー
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和7年3月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和7年2月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和7年1月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年12月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年11月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年10月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年9月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年8月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年7月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年6月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年5月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年4月号
-
広報やすぎ「どげなかね」 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 島根県安来市ホームページ
- 住所
- 安来市安来町878-2
- 電話
- 0854-23-3000
- 首長
- 田中 武夫