- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県江津市
- 広報紙名 : かわらばん 2025年10月号VOL.886
■10月補聴器修理相談会
○江津会場
場所:市役所本庁舎1階相談室4
・7日(火)〔深野時計店〕午前10時~正午
・7日(火)〔中国補聴器〕午後1時30分~3時30分
・27日(月)〔東神実業〕午後1時30分~3時
・29日(水)〔西日本補聴器〕午後1時30分~3時
○桜江会場
場所:桜江総合センター和室
・2日(木)〔深野時計店〕午前10時~正午
・14日(火)〔中国補聴器〕午前10時~11時30分
※修理の程度により費用がかかる場合があります。
問合せ:高齢者障がい者福祉課障がい者福祉係
【電話】0855-52-7934
■身体・知的障害者相談員による相談
江津市では、身体および知的障がいのある人やご家族の相談に応じ、必要な支援などを行うため、相談員を委嘱しています。
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:高齢者障がい者福祉課障がい者福祉係
【電話】0855-52-7934
■令和7年度 障害者就職面談会の開催
日時:10月16日(木)午後1時15分~4時
(受付午後0時45分~)
場所:浜田市総合福祉センター
内容:企業ごとにブースを設け、仕事内容などの説明を聞いていただきます。(10社程度)
申込:ハローワーク浜田の窓口または電話で申し込む
締切:10月8日(水)
費用:無料
問合せ:ハローワーク浜田
【電話】0855-22-8609
■自死遺族のつどい
しまね分かち合いの会・虹は、2008年に発足した自死遺族で運営を行っている自助グループです。大切な人を自死で失った悲しみ、苦しみ、怒りなどを遺族だけで語り合う場です。
○松江会場
日程:10月18日(土)
場所:いきいきプラザ島根
○大田会場
日程:10月4日(土)
場所:島根県立男女共同参画センターあすてらす
○益田会場
日程:10月25日(土)
場所:益田市立市民学習センター
いずれの会場も午後2時~3時30分までは遺族だけの分かち合いの時間。(予約不要)午後3時30分~5時は自死問題に関心のある人も参加できます。(要予約)
問合せ:しまね分かち合いの会・虹(桑原)
【電話】090-4692-5960
■浜田圏域難病患者家族交流会
○ほほえみサロン
難病患者さんや家族さん同士が交流し、病気や生活の悩みなど情報交換したり、楽しい時間を一緒に共有する会です。
日時:10月14日(火)午後2時~3時30分
場所:浜田保健所
対象:難病患者およびその家族
内容:リハビリテーションカレッジ島根の言語聴覚科学生によるレクリエーション、交流会
申込:電話で申し込む
締切:10月3日(金)
問合せ:浜田保健所医事・難病支援課
【電話】0855-29-5554
■難病専門相談
○膠原病内科
日時:10月20日(月)午後1時30分~4時30分
場所:浜田保健所
担当医:島根大学医学部付属病院膠原病内科専門医
相談方法:オンライン相談
申込:電話で申し込む
締切:10月10日(金)
問合せ:浜田保健所医事・難病支援課
【電話】0855-29-5554
■難病相談のお知らせ
○一般相談
日時:平日午前8時30分~午後4時30分
内容:難病、治療、生活に関する相談(面談・電話・メール)
申込:申込フォーム(二次元コードは本紙掲載)から申し込む
○就労相談
日時:10月8日(水)午後1時30分~3時30分
内容:難病患者の就労に関する相談(面談・電話)
※面談をご希望の場合は、前日までに予約をしてください。
問合せ:しまね難病相談支援センター
【電話】0853-24-8510
