くらし 今年誕生した8羽のコウノトコウノトリの愛称が決定しました。

市では、コウノトリによってもたらされる恵みを活用し、雲南市のブランド価値の向上をめざすべく「“幸せを運ぶコウノトリ”と共生するまちづくりビジョン」を策定し、また、保護に関する基本的な取り組みを定めた「雲南市コウノトリの保護及び共生に関する条例」を制定し、コウノトリと共生するまちづくりを進めています。

■今年は8羽のコウノトリのヒナが誕生!
西小学校の人工巣塔で3羽、大東地域交流センターの人工巣塔で3羽、新たに加茂町神原の人工巣塔で2羽の合計8羽のヒナが誕生しました。
コウノトリは足環により個体の識別ができるため、市では、市内で誕生したヒナに愛称を付けています。8羽のうち3羽の愛称は市民の皆さんから募集し、残る5羽については、巣塔がある地域の小学校の皆さんから提案していただきました。

◎西小学校人工巣塔

◎大東地域交流センター人工巣塔

◎神原人工巣塔

※今年誕生したヒナの足環は、すべて黒色で個体番号が刻印されています。

今後ともコウノトリと共生するまちづくりにご協力お願いします。

問合せ:
・地域振興課
【電話】0854-40-1013
・文化財課
【電話】0854-40-1075