くらし 環境にもお財布にもやさしい生活にチャレンジ!!

■蛍光灯の生産が禁止されます
蛍光灯の生産が禁止されます環境にもお財布にもやさしい生活にチャレンジ!!蛍光灯の生産が中止されるのをご存じですか?
全ての一般照明用蛍光灯の製造・輸出入は、2027年末までに禁止されることが決定しており、大手電球メーカーは既に生産を中止しています。禁止の理由は、蛍光灯には微量ながら水銀が含まれており、健康に悪影響を及ぼすリスクがあるために「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議」で合意されたものです。自動車のヘッドランプに多く用いられるハロゲンランプや街灯や庭園灯、工場などで多く用いられている高圧水銀ランプ(石英灯、石英水銀灯)も禁止の対象です。
現在使っている蛍光灯・ランプはそのまま利用でき、流通在庫の販売や購入、使用することは禁止されません。白熱電球は禁止されていませんが、温暖化防止や省エネのためにはLED電球がお勧めです。もし、蛍光灯・白熱電球の照明器具が古くなっているのでしたら、早めにLED器具に取替えると、電気代がグンとお安くなりますよ。

※詳しくは広報紙P12をご覧下さい。