- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県邑南町
- 広報紙名 : 広報おおなん 令和6年11月号
■令和7年度の保育所の入所申請を受け付けます
令和7年度中(令和7年4月1日~令和8年3月31日)に入所を希望する場合(妊娠中の方や、転園を希望される方も含む)は、令和6年12月中に申請書を提出する必要があります。
受付期間:令和6年11月27日(水)~12月27日(金)まで(各保育所での巡回相談は行いませんのでご注意ください。)
上記の期間中、本庁又は各支所窓口にて、入所保育施設・入所希望日等を聞き取り、申請書類等の説明を行いますので、12月中に申請書の提出をお願いします。先着順ではありませんが、余裕をもってお越しください。
保護者が、次の(1)~(9)のいずれかに該当する場合、保育所を利用できます。
(1)就労(フルタイム、パートタイム、夜間を含む全ての就労)
(2)妊娠・出産
(3)保護者の疾病・障がい(病気や心身に障がいがある場合)
(4)同居または長期入院等している親族の介護・看護
(5)災害復旧(震災、風水害、火災その他の復旧に当たっている場合)
(6)求職活動(継続的に行っていること)
(7)就学(職業訓練校等を含む)
(8)虐待やDVのおそれ
(9)育児休業取得時の継続利用
問い合わせ先:
子どもまるごと相談室(医療福祉政策課)【電話】95-1168【IP】050-5207-3008
瑞穂支所窓口グループ【電話】83-1121【IP】050-5207-5000
羽須美支所窓口グループ【電話】87-0221【IP】050-5207-6500