- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県岡山市
- 広報紙名 : 市民のひろばおかやま 2025年10月号 No.1477
※予約の記載がないものは予約不要
■もの忘れ相談会(無料・要予約)
日程:10月3日・17日の各金曜13時15分~15時45分
場所:岡山赤十字病院(北区青江二丁目)
内容:もの忘れ、認知症に関する相談
申込み:電話で3日前までに
問合せ・申込:中区地域包括支援センター
【電話】086-274-5172
■一日合同相談所(無料・要予約)
日程:10月23日(木)10時~15時(12時~13時を除く)
場所:市役所7階大会議室(オンライン相談対応可)
内容:さまざまな行政機関や関係団体が相談に応じる
申込み:電話で10月14日~20日の間に
問合せ・申込:総務省岡山行政監視行政相談センター
【電話】086-231-4321
■10月・11月ひとり親家庭等専門相談(無料・要予約)
日程:
(1)10月26日(日)13時~16時(弁護士)
(2)11月16日(日)13時~15時(公認心理師)
場所:きらめきプラザ(北区南方二丁目)
申込み:QRで開催日の4日前までに
※QRコードは、本紙をご覧ください。
問合せ:(一社)市ひとり親家庭福祉会
【電話】086-230-3803
■不動産の無料相談
日程:10月10日(金)10時~16時(受付15時30分まで)
場所:市勤労者福祉センター(北区春日町)
内容:不動産の価格・賃料・売買・権利関係など不動産全般
問合せ:
県不動産鑑定士協会【電話】086-231-4711
財産活用マネジメント推進課【電話】086-803-1150
■住宅よろず相談(無料・要予約)
日程:10月11日(土)13時30分~16時
場所:岡山ふれあいセンター(中区桑野)
内容:新築・増築、リフォーム、耐震、空き家など
問合せ・申込:県建築士会
【電話】086-223-6671
■岡山住まいと暮らしの相談センター無料相談会(要予約)
日程:10月19日(日)9時30分~13時
場所:きらめきプラザ(北区南方二丁目)
内容:空き家、不動産の利活用、相続(終活)など(随時の相談可)
問合せ・申込:岡山住まいと暮らしの相談センター
【電話】086-206-5581
■成年後見及び相続税に関する無料相談会(来場・電話)
日程:11月1日(土)10時~16時30分
場所:県税理士会館(北区南方一丁目)
電話相談:【電話】086-233-1553
申込み:来場相談は【電話】で事前に
問合せ・申込:中国税理士会岡山事務局
【電話】086-233-1553
■法務大臣から委嘱された人権擁護委員による「なやみごと相談所」(無料)

問合せ:岡山地方法務局人権擁護課
【電話】086-224-5761
