イベント イベント 催し(1)

■図書館
イベントや移動図書館運行日情報など詳しくは、市ホームページで。

◆リサイクル本会
図書館で役目を終えた本などを、1人20冊程度無料で譲渡します。要整理券。開催日時・整理券の配布日時など詳しくは、市ホームページで。
場所:中央・児島・玉島・水島・船穂・真備の各図書館
対象:市内在住・通勤・通学の人

問い合わせ先:各図書館

◆開館25周年記念「船穂図書館・真備図書館を巡る謎解きスタンプラリー」
日時:10月1日(水)~11月30日(日)
場所:船穂図書館、真備図書館
内容:2館でスタンプラリー台紙の問題を解いてスタンプを集めた人に、参加賞を進呈。1人1回のみ

問い合わせ先:
船穂図書館【電話】552-9300
真備図書館【電話】698-9393

◆中央図書館
◇祝・42歳!中央図書館のお誕生日会
日時:11月3日(祝)
内容:図書館クイズ、工作「ショートケーキ作り」(要整理券)、工作「カルトナージュの利用者カードホルダー」(5歳~中学生。要申し込み)、誕生日のおはなし会、「プレゼントの本」の展示

◇市出前講座「知っていますか人生会議(ACP)~もしもの時に備えよう」
日時:11月12日(水)14時~15時半
内容:人生会議(ACP)の進め方を、エンディングノートを活用したワークショップを通して学ぶ
申し込み:10月5日(日)10時~

問い合わせ先:【電話】425-6030

◆児島図書館
◇郷土講座「民話の世界へトリップ~児島民話通りをガイドと散策しよう」
日時:10月25日(土)9時半~11時半
場所:児島図書館集合
料金:保険料54円
申し込み:10月5日(日)9時~23日(木)19時

◇児島図書館クイズ
日時:10月1日(水)~26日(日)

問い合わせ先:【電話】472-4847

◆玉島図書館
◇ワクワク!ドキドキ!秋の図書館おみくじ
日時:10月18日(土)~30日(木)
内容:おみくじに書いてあるジャンルやテーマの本を貸し出し。参加賞あり。1日1回まで

問い合わせ先:【電話】526-6011

◆水島図書館
◇水島図書館クイズ
参加賞あり。
日時:10月25日(土)~11月9日(日)
対象:小学生以下

◇本の福袋(貸し出し用)
日時:10月25日(土)9時~
内容:年齢やテーマごとに選んだ本3冊が入った福袋

問い合わせ先:【電話】446-6918

◆船穂図書館
◇臨時休館
日時:11月3日(祝)~6日(木)

◇サウンド・ストーリー~図書館で奏でるギター・メロディー
日時:10月18日(土)14時~14時40分
内容:indigo fera(インディゴ フェラ)によるクラシックギターなどの演奏

◇読書週間~ちょうせん!こどものほんクイズ
参加賞あり。
日時:10月25日(土)~11月9日(日)

問い合わせ先:【電話】552-9300

◆真備図書館
◇マービーふれあいフェスティバル
マービーふれあいセンターと共催。
日時:10月18日(土)
内容・場所:
・移動図書館マビッ子笑顔図書館号がやってくる!…真備図書館
・図書館クイズ…真備図書館・マービーふれあいセンター
・つながる!つながろ!おはなし会…真備図書館

◇がん相談支援パネル展「がんを知る、がんに備える」
日時:10月1日(水)~30日(木)

問い合わせ先:【電話】698-9393

■倉敷の自然をまもる会秋の観察会「鹿鳴草咲く花野を楽しむ」
日時:10月12日(日)10時~12時
場所:重井薬用植物園
内容:鹿鳴草などの植物観察
申し込み:当日まで

問い合わせ先:本庁環境政策課
【電話】426-3391

■大山名人杯倉敷藤花戦
大山康晴十五世名人の偉業をたたえて市が創設した女流タイトル戦。福間香奈倉敷藤花と挑戦者決定トーナメントの優勝者による対局。

◇歓迎会
11月14日(金)、倉敷国際ホテル。5,000円。10月26日(日)までに申し込み

◇第2局
・公開対局…15日(土)12時45分~、芸文館ホール。申し込み不要
・大盤解説会…芸文館アイシアター。500円。10月26日(日)までに申し込み
※第3局が行われる場合は、大盤解説会は当日受け付け。500円

問い合わせ先:市文化振興財団
【電話】434-0505