- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県井原市
- 広報紙名 : 広報いばら 2025年5月号
■戦没者等特別弔慰金
戦没者などの死亡当時の遺族で、令和7年4月1日において、公務扶助料や遺族年金などを受け取る人がいない場合に、次の順番による先順位の遺族1人に、特別弔慰金が支給されます。
▽支給順位
1 弔慰金の受給権者
2 戦没者などの子
3 戦没者などの(1)父母(2)孫(3)祖父母(4)兄弟姉妹(戦没者などと生計関係を有していた人に限る)
4 1~3以外の戦没者などの三親等以内の親族(戦没者などの死亡時まで引き続き1年以上生計関係を有していた人に限る)
支給内容:額面27万5千円、5年償還の記名国債
申請期限:令和10年3月31日(金)
問合せ:1階、福祉課
【電話】62-9516
■クマに注意
近年、井原市北部で、クマの目撃情報が寄せられています。これからの時期、山に出かける人や農作業をする人は次のことに注意してください。
▽クマに出会わないために
・音で知らせる
山に入るときは、鈴を着けたり、ラジオをつけたりするなど、音を出してクマにこちらの存在を知らせましょう。
・夕方や早朝に注意
クマと出会う可能性が高いのは、夕方や早朝です。特に、山林や沢などには近づかないようにしましょう。
・生ごみなどの臭いに気を付ける
生ごみや畑の野菜、果樹などは、クマをおびき寄せるので、放置せず適切に処理しましょう。また、ガソリンなどの揮発油もクマをおびき寄せるので、保管場所に注意が必要です。
▽もしもクマに出会ってしまったら…
その場を静かに離れましょう。クマは逃げるものを追いかける習性があるので、背中を見せないように、ゆっくりと後退してください。
問合せ:
2階、農林課【電話】62-9522
芳井振興課【電話】72-0110
美星振興課【電話】87-3111
井笠地域事務所井笠地域森林課【電話】0865-69-1631
■市都市計画変更原案の縦覧および公聴会
岡山県井原地区清掃施設組合清掃工場(井原クリーンセンター)の閉鎖に伴う都市計画の変更について、皆さまの意見を頂くため、原案を縦覧し、公聴会を開催します。
公聴会に出席し、意見を述べようとする人は、事前に意見書を提出してください。
▽対象となる原案
都市計画変更原案
▽縦覧および意見書の提出
日時:6月2日(月)~16日(月)
※いずれも開庁日の8時30分から17時15分までです。
場所:2階都市施設課
提出方法:都市施設課に備え付けの意見書に記入の上、提出
▽公聴会
日時:7月16日(水)10時~
場所:市役所2階201会議室
▽公述人の選定
意見書を提出した人が多数の場合、人数または時間を制限することがあります。また、原案に関係のない意見を述べることはできません。
▽公聴会の傍聴
当日会場にお越しください。
※縦覧期間中に意見書の提出がない場合、公聴会の開催を中止します。
問合せ:2階、都市施設課
【電話】62-9527
■無料歯科健診
井原歯科医師会では「歯と口の健康週間」に合わせて無料歯科健診を実施します。
日時:6月4日(水)~10日(火)
※希望歯科医院へ電話予約が必要です。
場所:井原歯科医師会各歯科医院
内容:問診、口腔内健診、相談
対象:市内在住または通勤・通学している人
問合せ:健康医療課
【電話】62-8224