くらし 市議会6月定例会から

■補正予算・条例などを審議
6月16日から30日までの15日間、市議会6月定例会が開かれました。このたびの議会では、一般会計補正予算などの議案が審議され、可決されました。

▽可決された主な議案
◎令和7年度一般会計補正予算(第2号)
国・県などの補助採択によるものや地元要望に基づく補助事業、国の交付金を活用した「低所得者支援及び定額減税を補足する給付」に係る給付金の支給や本市独自の物価高騰対策事業のほか、井原市土地開発公社の解散に向けた清算のための土地購入費などの経費を主体に7億9,760万円を追加補正した結果、一般会計予算総額は、268億8,700万円となりました。
なお、歳出予算の主な内容は次のとおりです。

総務費:
・井原市土地開発公社所有土地購入費 3億7,518万円
・地域おこし協力隊事業 377万円
・分譲宅地開発助成金 1,700万円
・地区集会所等施設整備事業補助金 302万円
・コミュニティ助成事業補助金 420万円
・全国瞬時警報システム受信機更新事業 380万円

民生費:
・低所得者支援及び定額減税補足給付事業 2億4,340万円
・障害者福祉システム改修業務委託 1,050万円
・生活保護システム改修業務委託 160万円

衛生費:
・病院事業会計負担金 2,940万円

農林水産業費:
・有害鳥獣被害防止対策協議会補助金 892万円
・小規模土地改良事業 1,400万円

商工費:
・物価高騰対応学校給食費支援金2,050万円

土木費:
・橋梁点検補修事業 2,000万円

消防費:
・消防団員安全装備品整備事業 2,480万円
・防災資機材開発・整備事業 690万円

教育費:
・部活動指導員配置事業 307万円
・小・中学校における理科教育等設備整備事業 520万円
・井原体育館ランニングマシン設置事業 160万円

◎井原市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例について
井原市立井原市民病院の病床数の変更を行うため、所要の改正をするもの。

◎井原市土地開発公社の解散について
井原市土地開発公社理事会の議決に基づき、井原市土地開発公社を解散するもの。