くらし 各施設指定管理者募集~民間活力で効果的な運営を~

指定期間の満了に伴い、管理運営を行う団体を募集します。

(1)井原市市民活動センター
協働のまちづくりを推進し、NPO、ボランティアなどの市民活動団体の育成・支援を図ることを目的に開設した施設です。
所在地:井原町352番地1
説明会:8月25日(月) 13時30分~
指定管理期間:令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

(2)井原市西部いこいの里
地域における福祉活動の拠点として、ショートステイやデイサービスなどの事業を実施している施設です。
所在地:高屋町四丁目25番地2
説明会:9月1日(月) 10時~
指定管理期間:令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

(3)井原市老人福祉センター
地域の老人が健康で明るい生活を送ることを目的とした施設です。
所在地:芳井町吉井4103番地2
説明会:9月1日(月) 13時30分~
指定管理期間:令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

(4)井原市やすらぎセンター
地域における福祉活動の拠点として、デイサービスなどの事業を実施している施設です。
所在地:西江原町2936番地1
説明会:9月1日(月) 15時30分~
指定管理期間:令和8年4月1日~令和10年3月31日(2年間)

(5)経ヶ丸グリーンパーク
自然と親しむ良好な環境の中で、休養と健康増進を図り、健全な心身を育成することを目的とした施設です。
所在地:笹賀町1383番地1ほか
説明会:9月2日(火) 14時~
指定管理期間:令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

(6)井原市美星花木センター
市の特産物である花木の産地化や産地直接販売により、農業経営の安定化などを図る施設です。
所在地:美星町西水砂20番地1、20番地2
説明会:9月1日(月) 13時30分~
指定管理期間:令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

(7)井原市星の郷アクティブヴィラ
星の郷美星町を訪れる人が、星空観賞など豊かな自然や歴史に触れながら宿泊する施設です。
所在地:美星町星田2番地60
説明会:9月3日(水) 14時~
指定管理期間:令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

(8)井原市美星中世歴史公園施設
(9)井原市美星吉備高原神楽民俗伝承館
中世の村の様子を再現したテーマパークと、備中神楽の伝承および伝統技術の継承を図る施設です。
所在地:美星町三山5014番地
説明会:9月4日(木) 15時~
指定管理期間:令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)

■各施設共通事項
選定方法:書類審査およびプレゼンテーションの審査を行い決定
申込締切:10月6日(月)
申込方法:所定の申請書類を担当課へ提出
※各施設の申し込み資格などは募集要項を確認してください。(募集要項は担当課窓口に備え付けるほか、市ホームページからも閲覧できます。)
※応募団体は各施設ごとに行われる説明会に必ず参加してください。

問合せ:
(1)1階、市民活動推進課【電話】62-9508
(2)~(4)1階、福祉課【電話】62-9516
(5)観光交流課【電話】62-8850
(6)~(9)美星振興課【電話】87-3113