- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県吉備中央町
- 広報紙名 : 広報きびちゅうおう 2025年10月号 Vol.252
■第21回 わっしょい和んさか吉備高原フェスタ
『RSKラジオまつりだよ!全員集合!』
日時:令和7年10月5日(日)午前10時~午後3時30分
会場:吉備高原都市センター区 さんさん広場周辺特設会場(吉備中央町吉川4860-6)
主催:わっしょい和んさか吉備高原フェスタ運営委員会
ゲスト:ニッチェ
◎吉備中央町のうまいもの大集合!!
お問い合わせ先:協働推進課 地域振興班
【電話】0866-54-1301
■中四国最大級のものづくり展示商談会「おかやまテクノロジー展(OTEX)2025」を開催します!
県内機械系ものづくり関連企業が一堂に会する、中四国最大級の展示商談会「おかやまテクノロジー展(OTEX)2025」を、リアルとオンラインで開催します。
岡山が誇る精鋭企業の技術や製品を体感できるチャンスです!皆様のご来場をお待ちしています!
▽リアル展
日時:令和7年11月12日(水)・13日(木)午前10時~午後5時(最終日は午後4時30分まで)
会場:コンベックス岡山(岡山市北区大内田675)
▽オンライン展
日時:令和7年10月31日(金)午前10時から12月19日(金)まで
料金:無料 ※事前の来場登録をお願いします。
アクセス:右上の二次元コード(本紙PDF版24ページ参照)を読み取るか、「OTEX」で検索してください。
お問い合わせ先:おかやまテクノロジー展(OTEX)2025事務局
【電話】086-286-9670
■第3回みんなの交流会開催のお知らせ
「みんなの交流会」は、みんなで楽しくお茶を飲みながら、参加者同士がゆったりと交流できる集いの場です。おしゃべりをしたり、ゲームをしたり…そんなくつろぎの時間を持ってみませんか。皆さまのご参加をお待ちしています。
日時:令和7年10月16日(木)午後1時30分~午後3時
会場:吉備の里相談支援センター会議室(吉備中央町上野2320-10)
対象:身体障害者手帳をお持ちの方交流会に興味関心がある方
申込方法:令和7年10月7日(火)までに福祉課までご連絡をお願いします。
お問い合わせ先:福祉課 障害福祉班
【電話】0866-54-1317
■福祉の仕事地域のミニ就職フェア総社会場参加者募集中!
福祉の仕事に興味のある学生の方からシニアの方まで、幅広い世代を対象とした就職フェアです!身近な地域で働ける福祉の職場に出会えます。お気軽にご参加ください。
詳しくは、電話でお問い合わせいただくか、ホームページをご確認ください。
日時:令和7年11月1日(土)午後2時~午後4時
場所:サンロード吉備路(総社市三須825-1)
申し込み:事前予約は、右の二次元コード(本紙PDF版25ページ参照)を読み取り、ホームページから行ってください。事前予約をしてただいた方には、プレゼントがあります!
※事前予約なしでも参加可能です。
お問い合わせ先:岡山県社会福祉協議会 岡山県福祉人材センター
【電話】086-226-3507
■走れ未来へ!軽EV試乗フェスタの開催について
岡山県では、軽自動車タイプの電気自動車(EV)の試乗会を開催します。
会場では、フワフワ遊具やエコワークショップなど、楽しいイベントが盛りだくさん!試乗された方にはプレゼントもあります。お気軽にお越しください。
ガソリン車よりもランニングコストが低く、音も静かで加速性能に優れた電気自動車を、ぜひご体感ください!
日時:令和7年11月15日(土)午前10時~午後4時
会場:きびプラザ(吉備中央町吉川4860-6)
参加費等:無料(申込不要)
お問い合わせ先:岡山県脱炭素社会推進課
【電話】086-226-7297