くらし くらしの窓 市からのお知らせ

■日曜にも受け取れます マイナンバーカード
対象:マイナンバーカード(個人番号カード)の交付案内が届いた人
日時:7月27日(日)、8月10日(日)8:30~12:00
次は8月24日(日)です。
※行事と重なった場合、やむを得ず中止となる場合があります。
場所:本庁市民課のみ
※市民課以外の各支所が交付場所になっている人は、交付日の4日前までに交付場所変更の連絡をしてください。
持ち物・必要なもの:
・マイナンバーカード交付通知書兼照会書(交付案内に同封)
・本人確認書類(交付案内参照)
・通知カード(回収します)
・住民基本台帳カード(回収します・お持ちの人のみ)

問合せ:市民課
【電話】0848-38-9166

■手話通訳者が窓口でお手伝いします
日時:7月15日(火)、8月19日(火)9:00~12:00
手話通訳が必要な人は社会福祉課窓口へお越しください。
市役所本庁での手続きなどをお手伝いします。
※来庁時間が分かる場合は事前にお知らせください。

問合せ:社会福祉課
【電話】0848-38-9125【FAX】0848-38-9206【メール】[email protected]

■政治家の寄附は禁止 贈らない 求めない 受け取らない
夏は、中元や夏祭りなど贈り物の多くなる季節です。しかし、政治家(立候補予定者も含む)が選挙区内の人にお金や物を贈ったり、有権者が寄附を求めたりすることは法律で禁止されており、違反すると罰せられます。
政治家が選挙区内の人に暑中見舞い等の時候のあいさつ状を出すことも禁止されています。

問合せ:尾道市選挙管理委員会・尾道市明るい選挙推進協議会
【電話】0848-38-9258