- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県庄原市
- 広報紙名 : 広報しょうばら 2025年10月号(No.247)
■秋の全国火災予防運動 11月9日(日)~15日(土)
火災が発生しやすい季節を迎えるにあたり、全国一斉に火災予防運動が実施されます。
この機会に、一人一人が防火への意識を高め、日頃から火災を起こさない工夫を心がけましょう。
■住宅用火災警報器は設置・点検を忘れずに!
住宅用火災警報器の設置は消防法および条例で義務化されています。
▽点検の際は、次のポイントを確認しましょう!
・作動確認の音が鳴るか
・電池切れや故障がないか
▽音が鳴らない場合は
・電池が正しくセットされているか確認
・改善しなければ、電池または機器を交換
■あなたの命を守る「マイナ救急」
▽マイナ救急とは?
マイナ救急は、救急隊がマイナンバーカード(マイナ保険証)を使って、傷病者の医療情報(受診歴・薬など)を閲覧し、適切な処置と搬送先選定を支援する仕組みで、本年10月1日から一斉に開始されます。
▽特徴
・傷病者の顔とマイナ保険証の写真を見て本人確認を行う(暗証番号の入力は原則不要)
・同意を得てから情報を閲覧
・緊急時(意識がないなど)は、同意なしで情報を閲覧
・閲覧内容…過去の受診先、処方薬など

※各消防本部によって、マイナ救急の流れは若干異なる場合があります。
問合せ:
庄原消防署【電話】0824-72-9911・
東城消防署【電話】08477-2-4005
