- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県江田島市
- 広報紙名 : 広報えたじま 第250号(令和7年8月号)
■福祉(ふくし)の輪(わ)が広(ひろ)がる 買(か)い物(もの)(移動(いどう))支援(しえん)サービス
▽買(か)い物(もの)に行(い)こう!
7月(がつ)から宮ノ原地区(みやのはらちく)では、宮ノ原隣保館(みやのはらりんぽかん)が中心(ちゅうしん)となって、宮ノ原(みやのはら)まちづくり協議会(きょうぎかい)、社会福祉法人(しゃかいふくしほうじん)誠心福祉会(せいしんふくしかい)と協力(きょうりょく)しながら、買(か)い物(もの)(移動(いどう))支援(しえん)サービスをスタートさせました。買(か)い物(もの)することがむずかしい高齢者(こうれいしゃ)の方(かた)を、誠心園(せいしんえん)の車(くるま)をお借(か)りして、市内(しない)の商業施設(しょうぎょうしせつ)へ移動(いどう)し、買(か)い物(もの)などをしていただくサービスです。
■宮ノ原隣保館(みやのはらりんぽかん)森長館(もりかんちょう)
参加(さんか)された方(かた)の姿(すがた)を見みると、思(おも)わず「楽(たの)しく」、「嬉(うれ)しく」、「優(やさ)しく」なりました。また、懐(なつ)かしい再会(さいかい)もあり、会話(かいわ)がはずむ様子(ようす)を見(み)ると、「元気(げんき)」をいただいた気持(きも)ちになりました。今後(こんご)、買(か)い物(もの)(移動(いどう))支援(しえん)サービスが宮ノ原地区(みやのはらちく)だけでなく、買(か)い物(もの)などに困(こま)っている多(おお)くの方々(かたがた)に利用(りよう)してもらえるよう取組(とりくみ)を進(すす)めていきたいと思(おも)っています。
問合せ:移動支援(いどうしえん)サービス実行委員会(じっこういいんかい)(宮ノ原隣保館(みやのはらりんぽかん)・宮ノ原(みやのはら)まちづくり協議会(きょうぎかい)・社会福祉法人(しゃかいふくしほうじん)誠心福祉会(せいしんふくしかい))
【電話】0823-42-4620(宮ノ原隣保館(みやのはらりんぽかん))