くらし 江田島警察署通信第111号~11月は、空き巣に注意!~

暑い夏も過ぎて、肌寒い季節になってまいりました。今回は、秋に増える犯罪「空き巣」についてお話しします。
今年も、暑い夏でしたが、エアコンが必須で、皆さんも窓を開けずに冷房を使っていたのではないかと思います。
秋になり涼しくなってくると、暑すぎず寒すぎずで、窓を開けて網戸で涼む季節になってきます。すると、窓を閉めることを忘れて、そのまま買い物など外出する方が増えてしまいます。
それと、秋になると夕方が早い時間から暗くなり、視認性が悪くなることから泥棒の被害に遭いやすくなります。空き巣などの泥棒対策で、一番重要なのが玄関や窓の鍵を閉めるということです。
そして2つ目が、センサーライトや防犯カメラを設置することです。
3つ目、垣根の剪定をするなど、周囲から見やすい環境を作ることです。
目に見える防犯対策はとても重要になりますので、皆さんも大切なものを盗まれる前に、防犯対策を実施してみてください。
問合せ:江田島警察署
【電話】0823-42-0110