しごと お知らせ(2)

■税を考える週間
国税庁では国民の皆様に租税の意義や役割、税務行政に対する知識と理解を深めていただくため、毎年11月11日~17日を「税を考える週間」として、ホームページ等で様々な情報を提供しています。詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。

▽税金展及び表彰式を開催
藤三江田島ショッピングセンター(江田島町江南)で、11月11日(火)~17日(月)の期間、税金展(「小学生の税の絵はがき」、「中学生の税の作文・書写」、「高校生の税の作文」の展示)を開催します。
また、同店にて小学生の絵はがきの表彰式を11月15日(土)午前11時に開催します。是非、ご覧ください。

問合せ:広島南税務署総務課
【電話】082-253-3280

■農地バンク制度をご利用ください
農業委員会では、遊休農地の有効利用を図るため、農地バンク制度を運用しています。新たに登録された農地情報は以下のとおりです。農地利用を希望される場合は、農業委員会事務局までお問い合わせください。


※農地以外の目的には利用できません。

問合せ:農業委員会事務局
【電話】0823-43-1645

■ハーモニカふれあいコンサート
ハーモニカの伴奏でみんなで歌いませんか?
「りんごの唄」や「糸」など懐かしい曲をたくさん用意しています。入場無料で、どなたでも自由に鑑賞できます。
日時:11月23日(日) 午後1時開演
場所:小用交流プラザ3階集会室(旧江田島コミュニティセンター)
参加費:無料
ゲスト出演:フルート奏者 水川紗絵さん
主催:江田島ハーモニカ同好会

■(公社)江田島市シルバー人材センター 設立20周年記念式典の開催
令和7年4月1日に、(公社)江田島市シルバー人材センターとして20年が経過しました。その記念式典を次のとおり実施します。
日時:11月16日(日)午前9時~午後0時30分
場所:小用交流プラザ(旧江田島コミュニティセンター)(江田島町小用)

▽内容
・第1部 式典
・第2部 シルバーフェアー
記念講演:佛通寺住職金 田宗渕さん
寸劇:江田島警察署所属劇団シロウトアトラクション(ミニコンサート、かくし芸、カラオケなど)

問合せ:(公社)江田島市シルバー人材センター
【電話】0823-42-5211

■第63回柿高祭の開催
“笑顔満祭”と題し、大柿高校文化祭を開催します。模擬店や展示など高校を一般公開します。柿高Fly(大柿高校市民サポーター)ブースで、小中学生にドリンクのサービスもあります。
ぜひご来場ください。
日時:11月8日(土)午前10時~午後2時
場所:大柿高等学校(大柿町大原)
内容:模擬店、ゲーム、ワークショップ、展示

■募集/自衛官候補生などを募集
自衛官候補生などを募集しています。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:自衛隊広島地方協力本部呉地域事務所
【電話】0823-23-1226

■募集/求人情報~求人の詳細は募集事業所へ~
【電話】082-251-6020
募集職種:船員甲板部、船員機関部
募集人数:若干名
勤務場所:切串~宇品航路
勤務時間:就業規則による(詳細は面接)
給与:月給300,000円(各手当を含む)以上昇給(年1回)・賞与(年2回)
必要な免許:普通自動車運転免許証
休日:会社カレンダーによる(2勤2休)、2~3回事務所勤務有り

問合せ:上村汽船(株)
【電話】082-251-6020