- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県防府市
- 広報紙名 : 防府市広報 情報ほうふ 令和7年2月1日号
見つけた!! ○○の向島(むこうしま)
■錦橋
向島の玄関口「錦橋」は、昭和25年に架橋され、それまでの交通手段であった渡し船は廃止されました。昭和44年に改修された現在は、長さ46.7m、幅6.5mの鋼製の可動橋で、橋げたより高い船が到着すると90度旋回し、船を通過させます。
■厳島神社
広島県宮島の厳島神社は、その地に「七浦」があることが建立の条件でした。もともとは向島に立てられるはずでしたが、残念ながら向島には「六浦」しかなかったため、宮島に神社が建てらてたという言い伝えがあります。そのことを惜しんで、向島にこの厳島神社が建てられました。
■龍ヶ口
龍が口を開けているように見える岩です。口に当たる部分に子どもを通すと病が治るとの言い伝えがあります。
■立岩稲荷
向島の南、赤崎に立岩稲荷(たていわいなり)はあります。五穀をはじめとするすべての食物・養蚕を司る神として信仰されています。