その他 その他のお知らせ (長門市広報 知っちょこ 令和7年9月号)

■表紙
◇通の伝統と誇り 通くじら祭り開催
7月20日(日)、通小浦埋立地周辺で「長門市通くじら祭り」が開催されました。
このイベントは、かつて捕鯨で栄えた通地区の伝統文化の継承と地域活性化を図るため、毎年行われている祭りです。
会場では、和船競漕大会や古式捕鯨実演、通鯨唄の披露などが行われ、地域住民と観光客が一体となって祭りを楽しみ、大いににぎわいました。

■SNSで情報発信中
市広報担当課では、地域ならで情報発信中はの行事や人物などを取材させていただきます。行事や話題の人などの情報をお寄せください。
【電話】0837-23-1117
【E-mail】[email protected]

■市政情報番組放送中
市政情報番組「知っちょこ」をほっちゃテレビで放送中です。広報掲載情報の中から、テーマを選びわかりやすくお伝えします。
また、長門市のYouTubeチャンネルからも視聴可能です。

■「宝くじ公式サイト」につきましては本紙をご覧ください。

■編集後記
大津緑洋高校の生徒が開発した「ふくつみれ」。今回の開発は、体験としてではなく本気のビジネスとしてやるということを念頭に取り組まれ、企業との協議も自分たちで行い、本当に売れるものを追及したとのことでした。
「長門を食とビジネスで活性化させたい」と、つなぐに相談し、製造・販売まで実現させた、その行動力に感服しました。また、高校生のうちからこういった経験が出来ていることは、非常に有意義で、将来の自信にもつながる取組だと思います。それと同時に、若者が挑戦できる環境が、長門市にあるということを嬉しく思いました。
ちなみに私も「ふくつみれ」を一袋購入し、おいしくいただきました。

■長門市広報 知っちょこ
No.303 2025年(令和7年)9月号
発行:長門市役所
〒759-4192山口県長門市東深川1339-2
【電話】0837-22-2111(代)
編集:企画総務部企画政策課シティセールス推進班
【電話】0837-23-1117【FAX】0837-22-5358